icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床眼科65巻3号

2011年03月発行

--------------------

べらどんな 韋編三絶

ページ範囲:P.349 - P.349

文献概要

 本を読むとき,「眼光紙背に徹す」という表現がある。「ページの裏までしっかり読む」という意味だが,昔の人はそれこそ暗記するくらい繰り返して読んだらしい。

 本を筆写する方法もある。高校3年のとき,国語の先生が齋藤茂吉のファンであった。茂吉の最初の歌集『赤光』(シャッコウと発音)は大正2年に出版され,大評判になった。赤い表紙だったことも有名だった。ただし純粋な赤ではなく,橙色に近い渋い赤である。

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1308

印刷版ISSN:0370-5579

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら