icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床眼科65巻5号

2011年05月発行

文献概要

連載 『眼科新書』現代語訳

その2

著者: 清水弘一1

所属機関: 1群馬大学

ページ範囲:P.738 - P.745

文献購入ページに移動
『眼科新書』の構成

 『眼科新書』全6巻は,「附録」を含め,どれも同じ大きさの黄表紙の本で,縦253mm,横179mmの大きさである。現在のB5判(257mm×182mm)にほぼ相当する。白い木綿糸で4か所が連続して綴じられている。

 異様なのがページの付け方である。通し番号ではなく,6冊すべてで「目録」(目次)のページ付けのあと,本文が再び一で始まっている。巻之一ではこれがもっと複雑で,序,眼球略説,眼球略図,凡例,総目(総目録),(第一巻の)目録,それに本文と,そのどれものページが一から始まる。これを出版する側からみると,原稿がすべて揃っていなくても,どの部分からでも版木の製作が始められたことになる。

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1308

印刷版ISSN:0370-5579

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら