icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床眼科65巻7号

2011年07月発行

文献概要

特集 第64回日本臨床眼科学会講演集(5) 原著

ベバシズマブ硝子体注入および線維柱帯切除術が奏効した結核性ぶどう膜炎の1例

著者: 杉田征一郎1 西原裕晶1 白井正一郎1

所属機関: 1豊橋市民病院眼科

ページ範囲:P.1111 - P.1116

文献購入ページに移動
要約 目的:ベバシズマブの硝子体注入と線維柱帯切除術が奏効した結核性ぶどう膜炎の1例の報告。症例:41歳男性に6か月前から発咳と倦怠感があり,2週間前からの血管新生緑内障と網膜静脈炎を契機として肺結核が発見された。所見:矯正視力は右1.5,左0.6で,眼圧は右16mmHg,左48mmHgであった。両眼に網膜静脈の白鞘化,左眼に硝子体出血と虹彩ルベオーシスがあった。左眼にベバシズマブの硝子体注入,両眼に光凝固を行い,左眼にマイトマイシン併用の線維柱帯切除術を行った。6か月後の現在,左眼は1.2の視力と16mmHgの眼圧を維持している。結論:血管新生緑内障を併発した結核性ぶどう膜炎に対し,ベバシズマブの硝子体注入と網膜光凝固が奏効した。

参考文献

1)平田文郷:抗結核療法が奏功した網膜静脈周囲炎の1例.臨眼 55:603-606,2001
2)成田理会子:結核性ぶどう膜炎を疑った1症例.眼紀 56:193-196,2005
3)門脇雅子・下野信行・前原依子・他:視力低下を初発症状に診断された肺結核の1例.感染症学雑誌 82:381,2008
4)財団法人結核予防会:結核の統計,2009
5)Woods AC:Endogenous Inflammations of the Uveal Tract. 46-49, Williams & Wilkins, Baltimore, 1961
6)藤原久子:結核によるぶどう膜炎.増田寛次郎 宇山昌延・臼井正彦・他(編):ぶどう膜炎.166-174,医学書院,東京,1999
7)後藤 浩:結核性ぶどう膜炎の現状と診断,治療上の問題点.眼紀 52:461-467,2001
8)Keino H, Nakashima C, Watanabe T et al:Frequency and clinical features of intraocular inflammation in Tokyo. Clin Exp Ophthalmol 37:595-601, 2009
9)後藤 浩:結核性ぶどう膜炎の最近の動向.あたらしい眼科 17:64-66,2000
10)湯浅武之助:結核.眼科診療プラクティス8(ぶどう膜炎診療のしかた):120-123,1993
11)Bansal R, Gupta A, Gupta V et al:Role of anti-tubercular therapy in uveitis with latent/manifest tuberculosis. Am J Ophthalmol 146:772-779, 2008
12)日本結核学会:結核診療ガイドライン,2009
13)Rosen PH, Spalton DJ, Graham M:Ocular tuberculosis. Eye 4:486-492, 1990
14)東出朋巳:抗VEGF抗体の眼科的臨床応用.6.血管新生緑内障.臨眼 50:1729-1737,2008
15)CDC:Guidelines for preventing the transmission of Mycobacterium tuberculosis in health care facilities, 1994. MMWR 43(RR-13):1-132, 1994
16)Tubach F, Salmon D, Ravaud P et al:Risk of tuberculosis is higher with anti-tumor factor monoclonal antibody therapy than with soluble tumor necrosis factor receptor therapy. The three-year prospective French Research Axed on Tolerance of Biotherapies registry. Arthritis Rheum 60:1884-1894, 2009

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1308

印刷版ISSN:0370-5579

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?