icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床眼科65巻8号

2011年08月発行

特集 第64回日本臨床眼科学会講演集(6)

原著

感染性心内膜炎を契機に発症した両眼の前部虚血性視神経症の1例

著者: 大門佳奈美1 小山田剛1 林英之1 内尾英一1

所属機関: 1福岡大学医学部眼科学教室

ページ範囲:P.1319 - P.1323

文献概要

要約 目的:感染性心内膜炎の治療中に前部虚血性視神経症が両眼に発症した症例の報告。症例:73歳男性が左眼の急激な視力低下で受診した。1週間前から発熱し,感染性心内膜炎として抗菌薬の投与を受けていた。高血圧,糖尿病,貧血,腎不全があり,透析中であった。所見:矯正視力は右0.8,左光覚なしで,対光反射に左右差はなかった。両眼の乳頭が蒼白浮腫状で,境界が不鮮明であった。右眼に下方水平半盲があった。蛍光眼底造影で左右眼とも腕-網膜時間が約30秒に延長していた。両眼の前部虚血性視神経症と診断し,ステロイド剤の全身投与を行った。発症から6か月後の現在,右1.2,左0.3の視力を維持している。結論:感染性心内膜炎が前部虚血性視神経症の発症に関与した可能性がある。

参考文献

1)日本循環器学会合同研究班報告:感染性心内膜炎の予防と治療に関するガイドライン.Circ J 67:1039-1082,2003
2)小林香陽・藤関義人・高橋寛二・他:B群溶連菌による心内膜炎が原因であった内因性転移性眼内炎.日眼会誌 110:199-204,2006
3)宮崎茂雄:若年者にも発症する虚血性視神経症.あたらしい眼科 20:1057-1062,2003
4)Hayreh SS:虚血性前部視神経症.臨眼 40:581-587,1986
5)Glaser JS:Neuro-Ophthalmology. 87-91, Harper and Row, Hagerstown, 1978
6)Ellenberger C Jr:Ischemic optic neuropathy as a possible early complication of vascular hypertension. Am J Ophthalmol 88:1045-1051, 1979
7)前田修二:虚血性視神経症の診断上の問題点.神眼 8:286-291,1991
8)下奥 仁・宮崎茂雄:虚血性視神経症―26例の解析.臨眼 34:757-763,1980
9)伊藤慎二・前野則子・讃井浩喜・他:両眼同時に発症した前部虚血性視神経症の1例.臨眼 50:1943-1946,1996
10)Dunker S, Hsu HY, Sebag J et al:Perioperative risk factor for posterior ischemic optic neuropathy. J Am Coll Surg 194:705-710, 2002
11)Chutorian AM, Winterkorn JMS, Geffner M:Anterior ischemic optic neuropathy in children:case reports and review of the literature. Pediatr Neurol 26:358-364, 2002
12)町田繁樹:心疾患.臨眼 61(増):118-121,2007

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1308

印刷版ISSN:0370-5579

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら