icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床眼科66巻10号

2012年10月発行

臨床報告

スペクトラルドメイン光干渉断層計でうっ血乳頭を3次元的に評価できた特発性頭蓋内圧亢進症の1例

著者: 高橋淳一1 門正則1 水本桂子1 静川裕彦2

所属機関: 1札幌厚生病院眼科 2札幌厚生病院神経内科

ページ範囲:P.1547 - P.1552

文献概要

要約 目的:スペクトラルドメイン光干渉断層計(SD-OCT)でうっ血乳頭の経過を追った特発性頭蓋内圧亢進症の症例の報告。症例:46歳男性が1か月前からの両眼の変視症で受診した。所見:視力は右1.2,左1.0で,視神経乳頭腫脹が両眼にあった。MRIで頭蓋内に占拠性病変はなかった。脳脊髄圧が300mmH2Oと亢進し,特発性頭蓋内圧亢進症と診断した。SD-OCTによる乳頭の容積は,右5.03mm3,左5.12mm3で,アセタゾラミド内服を行った。5か月後の乳頭容積は,右3.25mm3,左3.39mm3であった。結論:SD-OCTによる乳頭の3次元的検査で,特発性頭蓋内圧亢進症の治療効果を非侵襲的かつ客観的に評価できた。

参考文献

1)Friedman DI, Jacobson DM:Diagnostic criteria for idiopathic intracranial hypertension. Neurology 59:1492-1495, 2002
2)Corbett JJ, Savivo PJ, Thompson HS et al:Visual loss in pseudotumor cerebri. Follow-up of 57 patients from five to 41 years and a profile of 14 patients with permanent severe visual loss. Arch Neurol 39:461-474, 1982
3)三村 治(編):新臨床神経眼科学.増補改訂版.12-13,メディカル葵出版,東京,2004
4)Agrid R, Farb RI, Willinsky RA et al:Idiopathic intracranial hypertension:the validity of cross-sectional neuroimaging signs. Neuroradiology 48:521-527, 2006
5)Ball AK, Clarke CE:Idiopathic intracranial hypertension. Lancet Neurol 5:433-442, 2006
6)佐久嶋研・辻 幸子・新野正明・他:健診にて偶然発見された頭痛を伴わない特発性頭蓋内圧亢進症の1例.臨床神経 48:430-432,2008
7)Bruce BB, Kedar S, Van Stavern GP et al:Atypical idiopathic intracranial hypertension:normal BMI and older patients. Neurology 74:1827-1832, 2010
8)Liu IH, Wang AG, Yen MY:Idiopathic intracranial hypertension:clinical features in Chinese patients. Jpn J Ophthalmol 55:138-142, 2011
9)Kim TW, Choung HK, Khwarg SI et al:Obesity may not be a risk factor for idiopathic intracranial hypertension in Asians. Eur J Neurol 15:876-879, 2008
10)富田 斉・金上貞夫・松原正男:うっ血乳頭が唯一の所見であった特発性頭蓋内圧亢進症(偽脳腫瘍)の1例.臨眼 60:357-361,2006
11)Mulholland DA, Craig JJ, Rankin SJA:Use of scanning laser ophthalmoscopy to monitor papilloedema in idiopathic intracranial hypertension. Br J Ophthalmol 82:1301-1305, 1998
12)Trick GL, Vesti E, Tawansky K et al:Quantitative evaluation of papilledema in pseudotumor cerebri. Invest Ophthalmol Vis Sci 39:1964-1971, 1998
13)Rebolleda G, Muñoz-Negrete FJ:Follow-up of mild papilledema in idiopathic intracranial hypertension with optical coherence tomography. Invest Ophthalmol Vis Sci 50:5197-5200, 2009
14)Skau M, Milea D, Sander B et al:OCT for optic disc evaluation in idiopathic intracranial hypertension. Graefes Arch Clin Exp Ophthalmol 249:723-730, 2011
15)Heidary G, Rizzo JF 3rd:Use of coherence tomography to evaluate papilledema and pseudopapilledema. Semin Ophthalmol 25:198-205, 2010

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1308

印刷版ISSN:0370-5579

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら