icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床眼科66巻11号

2012年10月発行

文献概要

特集 オキュラーサーフェス診療アップデート 1.病態理解に役立つ新しい検査法 Topics

角膜知覚測定の活用

著者: 東原尚代1

所属機関: 1ひがしはら内科眼科クリニック

ページ範囲:P.98 - P.100

文献購入ページに移動
眼表面の知覚

 眼表面の外的刺激に対する防御機構のうち,最も重要なものに反射性涙液分泌がある。これは長い神経経路からなる“reflex loop”と涙腺により構成させるシステムによって制御される1)。なかでも角膜は身体の中で最も神経が多く分布した組織で,角膜には裸の神経終末として“nociceptor”と呼ばれる侵害受容器が分布し,痛みなどの刺激を伝達する。

 このnociceptorには3種類あることが知られている(表1)2)

参考文献

1)Sterm ME, Beueman RW, Fox RI et al:The pathology of dry eye:the interaction between the ocular surface and lacrimal glands. Cornea 17:584-589, 1998
2)Belmonte C, Aracil A, Acosta MC et al:Nerves and sensation from the eye surface. Ocul Surf 2:29-34, 2004
3)Parra A, Madrid R, Echevarria D et al:Ocular surface wetness is regulated by TRPM8-dependent cold thermoreceptors of the cornea. Nat Med 16:1396-1399, 2010
4)Belmonte C, Gallar J:Cold thermoreceptors, unexpected plays in tear production and ocular dryness sensation. Invest Ophthalmol Vis Sci 52:3888-3892, 2011
5)Belmonte C, Acosta MC, Galler J:Neural basis of sensation in intact and injured corneas. Exp Eye Res 78:513-525, 2004
esthesiometer. Invest Ophthalmol Vis Sci 40:513-519, 1999
7)Higashihara H, Yokoi N, Aoyagi M et al:Using synthesized onion lachrymatory factor to measure age-related decreases in reflex-tear secretion and ocular surface sensation. Jpn J Ophthalmol 54:215-220, 2010

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1308

印刷版ISSN:0370-5579

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?