文献詳細
特集 オキュラーサーフェス診療アップデート
3.角膜移植の新しい展開 全層角膜移植
文献概要
Point
1.全層角膜移植術(PKP)と白内障同時手術のメリット・デメリットを理解して,手術適応を判断する。
2.術中合併症のリスクを軽減させるために,硝子体圧を低い状態に維持しなければならない。
3.眼内レンズ(IOL)度数計算に使用する角膜曲率半径は,過去のデータの経験値をもとに算出する。
1.全層角膜移植術(PKP)と白内障同時手術のメリット・デメリットを理解して,手術適応を判断する。
2.術中合併症のリスクを軽減させるために,硝子体圧を低い状態に維持しなければならない。
3.眼内レンズ(IOL)度数計算に使用する角膜曲率半径は,過去のデータの経験値をもとに算出する。
参考文献
1)堀 純子・宮田和典・水流忠彦・他:全層角膜移植術と白内障手術の同時手術と2段階手術.臨眼 47:1963-1966,1993
2)原島歩美・佐竹良之・篠崎尚史・他:角膜移植の対象疾患と術式の変遷.臨眼 64:1701-1705,2010
3)Martin TP, Reed JW, Legault C et al:Cataract formation and cataract extraction after penetrating keratoplasty. Ophthalmology 101:113-119, 1994
4)大山光子・島崎 潤・楊 浩勇・他:角膜移植術と白内障同時手術での眼内レンズの至適度数.臨眼 49:1173-1176,1995
5)Shimmura S, Ohashi Y, Shiroma H et al:Corneal opacity and cataract:triple procedure versus secondary approach. Cornea 22:234-238, 2003
6)Konomi K, Shimazaki J, Shimmura S et al:Efficacy of core vitrectomy preceding triple corneal procedure. Br J Ophthalmol 88:1023-1025, 2004
7)三宅俊之・神谷和孝・天野理恵・他:白内障手術前の角膜乱視.日眼会誌 115:447-453,2011
掲載誌情報