icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床眼科66巻11号

2012年10月発行

特集 オキュラーサーフェス診療アップデート

3.角膜移植の新しい展開 Topics

角膜穿孔への対処法

著者: 宇野敏彦1

所属機関: 1愛媛大学大学院医学系研究科医学専攻高次機能制御部門感覚機能医学講座視機能外科学分野

ページ範囲:P.244 - P.246

文献概要

はじめに

 角膜穿孔の原因はさまざまである。切創をはじめとする外傷によるものは周囲の角膜の剛性が十分保たれているため,角膜縫合で対応することができる。

 本稿では感染性角膜炎あるいはMooren潰瘍をはじめとする周辺部角膜潰瘍の穿孔など,角膜縫合では対応できない状況への対処法に絞って解説したい。角膜穿孔部位によっては中央部角膜の透明性が保たれているため,視機能を妨げない工夫もきわめて重要な課題となる。

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1308

印刷版ISSN:0370-5579

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら