icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床眼科66巻12号

2012年11月発行

文献概要

臨床報告

片眼特発性黄斑円孔症例の不等像視

著者: 鵜飼喜世子12 平井淑江2 伊藤逸毅1 寺崎浩子1

所属機関: 1名古屋大学大学院医学系研究科頭頸部・感覚器外科学講座(眼科学) 2愛知淑徳大学医療科学部医療貢献学科視覚科学専攻

ページ範囲:P.1669 - P.1675

文献購入ページに移動
要約 目的:片眼性の特発性黄斑円孔がある症例での不等像視と立体視の報告。対象と方法:過去11か月間に受診した片眼性の特発性黄斑円孔24例を対象とした。黄斑円孔はGass分類で第2期または第3期であった。全例に手術が行われ,黄斑円孔は閉鎖した。不等像視はNew Aniseikonia Tests,立体視はTitmus Stereo Testで測定した。結果:黄斑円孔眼には小視症があり,その程度は直径が6°の指標で平均3.83%,12°の指標で2.88%であった。術後には,それぞれ1.33%,1.21%になり,小視症は有意に減少した。術前術後とも,不等像視の程度は12°よりも6°の指標のほうが大きかった。6°の指標による不等像視は,術前後とも立体視とは相関しなかった。12°の指標による不等像視は,術後のみに立体視と相関した。結論:片眼性の特発性黄斑円孔がある症例での不等像視は,術後の立体視に影響することがある。

参考文献

1)Ugarte M, Williamson TH:Aniseikonia associated with epiretinal membranes. Br J Ophthalmol 89:1576-1580, 2005
2)久田広次・粟屋 忍:中心性漿液性網脈絡膜症の不等像視の研究.日眼会誌 96:369-374,1992.
3)Enoch JM, Schwartz A, Chang D et al:Aniseikonia, metamorphopsia and entoptic pattern. Ophthal Physiol Opt 113:341-343, 1995
4)de Wit GC, Muraki CS:Field-dependent aniseikonia associated with an epiretinal membrane. Ophthalmology 113:58-62, 2006
5)Krøyer K, Christensen U, Larsen M:Quantification of metamorphopsia in patients with macular hole. Invest Ophthalmol Vis Sci 49:3741-3746, 2008.
6)Saito Y, Hirata Y, Hayashi A et al:The visual performance and metamorphopsia of patients with macular holes. Arch Ophthalmol 118:41-46, 2000.
7)Jensen OM, Larsen M:Objective assessment of photoreceptor displacement and metamorphopsia. Arch Ophthalmol 116:1303-1306, 1998.
8)Burk W:Psychophysicl observation concerned with a foveal lesion(macular hole). Vision Res 39:2421-2427, 1999
9)Kapadia MK, Gilbert CD, Westheimer G:A quantitative measure for short-term cortical plasticity in human vision. J Neurosci 14:451-457, 1994
10)Zur D, Ulman S:Filling-in of retinal scotomas. Vision Res 43:971-982, 2003
11)吉田正和・佐藤美保・粟屋 忍:New Aniseikonia Testsの有用性の再評価.日眼会誌 101:718-722,1997
12)Hirai T, Ito Y, Terasaki H et al:Stereopsis in idiopathic macular hole with special reference to the size of the hole and its effect on stereoacuity. Binocul Vis Strabismus Q 18:242-248, 2003
13)Gass JD:Reappraisal of biomicroscopic classification of stages of development of a macular hole. Am J Ophthalmol 119:752-759, 1995
14)Misson GP:Form and behaviour of Haidinger's brushes. Ophthalmic Physiol Opt 13:392-396, 1993
15)鵜飼喜世子・平井淑江・伊藤逸毅・他:片眼特発性黄斑円孔症例のHaidinger's brushesの認知形態.臨眼 65:1531-1537,2011
16)金子寛彦:両眼立体視の特性とモデル,塩入 諭(編):視覚Ⅱ.感覚・知覚の科学2.101-124,朝倉書店,東京,2007
17)加藤桂一郎:不等像を追って.臨眼 59:426-429,2005
18)前野貴俊・服部匡志・二宮欣彦・他:特発性黄斑円孔手術における視機能変化.日眼会誌 100:40-45,1996
19)所 敬・山下牧子:目で見る屈折検査の進め方.改訂2版.128-129,金原出版,東京,2007

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1308

印刷版ISSN:0370-5579

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら