文献詳細
文献概要
特集 疾患メカニズムの新しい理解と治療の展開
視神経炎
著者: 中馬秀樹1
所属機関: 1宮崎大学医学部感覚運動医学講座眼科学分野
ページ範囲:P.118 - P.125
文献購入ページに移動はじめに
これまで視神経炎といえば,脱随性視神経炎がその代表とされてきた。その理由は,欧米やわが国における特発性視神経炎治療トライアルにおいて,臨床的特徴や,多発性硬化症への移行の割合,予測因子が判明したことが大きい1,2)。
しかし,日本では「ちょっと違うんじゃないか」と思わせる特発性視神経炎が少なからず存在していた。多発性硬化症においても,わが国では欧米に多い再発寛解型に加え,視神経脊髄炎(neuromyelitis optica:以下,NMO)と呼ばれるものが多いことがわかっていた。NMOは,文字どおり視神経炎と脊髄炎を生じるもので,視力予後や神経予後が不良なものもあり,その最も劇症型はDevic病と呼ばれていた。特発性視神経炎と思われていたもののなかに,脊髄症状はなくステロイド治療に反応しない例や,ほぼ両眼同時に失明に至る重症例,あたかも「Devic病の視神経炎のみのもの」と思わざるをえないようなもの,あるいはあとから重症な神経障害を生じてくるものなど,さまざまな「ちょっと違う」特発性視神経炎があり,診療に混乱をきたしていた。
そういったなかで,近年,NMOに特異的な自己抗体であるアクアポリン4(aquaporin 4:AQP4)抗体が発見された3)。その後の臨床例がわが国でも蓄積されることによって,抗AQP4抗体陽性症例では視神経脊髄炎のみでなく,視神経炎のみ発症するものがあった。それらは前述の「ちょっと違う」特発性視神経炎の特徴によく似たものがあり,われわれ眼科医は「これだったんだ」と膝を打ったのである。
ところが,抗AQP4抗体陽性視神経炎のなかには予後のよいものもあり,臨床的特徴,適切な治療法など,まだはっきりしていない点も多い。本特集では,まずよくわかってきたNMOの臨床的な特徴を述べ,その後抗AQP4抗体陽性視神経炎の自験例から臨床的な特徴を探りたい。
これまで視神経炎といえば,脱随性視神経炎がその代表とされてきた。その理由は,欧米やわが国における特発性視神経炎治療トライアルにおいて,臨床的特徴や,多発性硬化症への移行の割合,予測因子が判明したことが大きい1,2)。
しかし,日本では「ちょっと違うんじゃないか」と思わせる特発性視神経炎が少なからず存在していた。多発性硬化症においても,わが国では欧米に多い再発寛解型に加え,視神経脊髄炎(neuromyelitis optica:以下,NMO)と呼ばれるものが多いことがわかっていた。NMOは,文字どおり視神経炎と脊髄炎を生じるもので,視力予後や神経予後が不良なものもあり,その最も劇症型はDevic病と呼ばれていた。特発性視神経炎と思われていたもののなかに,脊髄症状はなくステロイド治療に反応しない例や,ほぼ両眼同時に失明に至る重症例,あたかも「Devic病の視神経炎のみのもの」と思わざるをえないようなもの,あるいはあとから重症な神経障害を生じてくるものなど,さまざまな「ちょっと違う」特発性視神経炎があり,診療に混乱をきたしていた。
そういったなかで,近年,NMOに特異的な自己抗体であるアクアポリン4(aquaporin 4:AQP4)抗体が発見された3)。その後の臨床例がわが国でも蓄積されることによって,抗AQP4抗体陽性症例では視神経脊髄炎のみでなく,視神経炎のみ発症するものがあった。それらは前述の「ちょっと違う」特発性視神経炎の特徴によく似たものがあり,われわれ眼科医は「これだったんだ」と膝を打ったのである。
ところが,抗AQP4抗体陽性視神経炎のなかには予後のよいものもあり,臨床的特徴,適切な治療法など,まだはっきりしていない点も多い。本特集では,まずよくわかってきたNMOの臨床的な特徴を述べ,その後抗AQP4抗体陽性視神経炎の自験例から臨床的な特徴を探りたい。
参考文献
1)中馬秀樹:米国の視神経炎の治療トライアルの結果.神経眼科 24:4-11,2007
2)石川 均:日本における特発性視神経炎トライアルの結果について.神経眼科 24:12-17,2007
3)Lennon VA, Kryzer TJ, Pittock SJ et al:IgG marker of optic-spinal multiple sclerosis binds to the aquaporin-4 water channel. J Exp Med 202:473-477, 2005
4)Wingerchuk DM, Lennon VA, Pittock SJ et al:Revised diagnostic criteria for neuromyelitis optica. Neurology 66:1485-1489, 2006
5)Wingerchuk DM, Lennon VA, Lucchinetti CF et al:The spectrum of neuromyelitis optica. Lancet Neurol 6:805-815, 2007
6)Green AJ, Cree BAC:Distinctive retinal nerve fibre layer and vascular changes in neuromyelitis optica following optic neuritis. J Neurol Neurosurg Psychiatry 80:1002-1005, 2009
7)Misu T, Fujihara K, Nakashima I et al:Intractable hiccup and nausea with periaqueductal lesions in neuromyelitis optica. Neurology 65:1479-1482, 2005
8)Banwell B, Tenembaum S, Lennon VA et al:Neuromyelitis optica-IgG in childhood inflammatory demyelinating CNS disorders. Neurology 70:344-352, 2008
9)Wingerchuk DM, Hogancamp WF, O'Brien PC et al:The clinical course of neuromyelitis optica(Devic's syndrome). Neurology 53:1107-1114, 1999
10)Takahashi T, Fujihara K, Nakashima I et al:Anti-aquaporin-4 antibody is involved in the pathogenesis of NMO:a study on antibody titre. Brain 130:1235-1243, 2007
11)Collongues N, Marignier R, Zephir H et al:Neuromyelitis optica in France:A multicenter study of 125 patients. Neurology 74:736-742, 2010
12)Wingerchuk DM, Pittock SJ, Lucchinetti CF et al:A secondary progressive clinical course is uncommon in neuromyelitis optica. Neurology 68:603-605, 2007
13)Pittock SJ, Lennon VA, Krecke K et al:Brainabnormalitiesin neuromyelitis optica. Arch Neurol 63:390-396, 2006
14)Ito S, Mori M, Makino T et al:“Cloud-like enhancement”is a magnetic resonance imaging abnormality specific to neuromyelitis optica. Ann Neurol 66:425-428, 2009
15)Nakamura M, Misu T, Fujihara K et al:Occurrence of acute large and edematous callosal lesions in neuromyelitis optica. Mult Scler 15:695-700, 2009
16)McKeon A, Lennon VA, Jacob A et al:Coexistence of myasthenia gravis and serological markers of neurological autoimmunity in neuromyelitis optica. Muscle Nerve 39:87-90, 2009
17)Lennon VA, Wingerchuk DM, Kryzer TJ et al:A serum autoantibody marker of neuromyelitis optica:distinction from multiple sclerosis. Lancet 364:2106-2112, 2004
18)Waters P, Vincent A:Detection of anti-aquaporin-4 antibodies in neuromyelitis optica:current status of the assays. Int MS J 15:99-105, 2008
19)Klawiter EC, Alvarez E 3rd, Xu J et al:NMO-IgG detected in CSF in seronegative neuromyelitis optica. Neurology 72:1101-1103, 2009
20)Lucchinetti CF, Mandler RN, McGavern D et al:A role for humoral mechanisms in the pathogenesis of Devic's neuromyelitis optica. Brain 125:1450-1461, 2002
21)Roemer SF, Parisi JE, Lennon VA et al:Pattern-specific loss of aquaporin-4 immunoreactivity distinguishes neuromyelitis optica from multiple sclerosis. Brain 130:1194-1205, 2007
22)Hinson SR, Pittock SJ, Lucchinetti CF et al:Pathogenic potential of IgG binding to water channel extracellular domain in neuromyelitis optica. Neurology 69:2221-2231, 2007
23)Wingerchuk DM, Weinshenker BG:Neuromyelitis optica. Curr Treat Options Neurol 10:55-66, 2008
24)Papeix C, Vidal JS, de Seze J et al:Immunosuppressive therapy is more effective than interferon in neuromyelitis optica. Mult Scler 13:256-259, 2007
掲載誌情報