文献詳細
文献概要
特集 疾患メカニズムの新しい理解と治療の展開
マイボーム腺機能不全
著者: 有田玲子1
所属機関: 1伊藤医院
ページ範囲:P.138 - P.145
文献購入ページに移動はじめに―いま注目されるマイボーム腺機能不全
ドイツ人内科医師であるHeinrich Meibom(1638-1700)が発見したマイボーム腺は,その重要性を認識されながら,なかなかスポットライトのあたらない眼付属器だった。しかし近年,一般外来を訪れて不定愁訴を訴える高齢患者はかなりの割合でマイボーム腺機能不全(meibomian gland dysfunction:以下,MGD)が原因であると考えられており,著しくquality of lifeを低下させる要因となっている。矯正視力が(1.0)以上あっても,毎週外来を訪れて眼のつらさ,生活のつらさを訴える患者も少なくないが,現段階で特効薬といえる治療法はない。まさに患者泣かせ,眼科医泣かせの疾患といえる。
このような状況のなかで,わが国だけでなく国際的にも定義,診断基準,分類,治療指針などについてのワーキンググループが発足し,現在最も注目される疾患の1つとなった1,2)。今回,筆者らが開発した非侵襲的マイボグラフィーによるMGD診断の有用性,MGDの疾患メカニズム,従来の治療法,今後期待される新しい治療法について解説する。
ドイツ人内科医師であるHeinrich Meibom(1638-1700)が発見したマイボーム腺は,その重要性を認識されながら,なかなかスポットライトのあたらない眼付属器だった。しかし近年,一般外来を訪れて不定愁訴を訴える高齢患者はかなりの割合でマイボーム腺機能不全(meibomian gland dysfunction:以下,MGD)が原因であると考えられており,著しくquality of lifeを低下させる要因となっている。矯正視力が(1.0)以上あっても,毎週外来を訪れて眼のつらさ,生活のつらさを訴える患者も少なくないが,現段階で特効薬といえる治療法はない。まさに患者泣かせ,眼科医泣かせの疾患といえる。
このような状況のなかで,わが国だけでなく国際的にも定義,診断基準,分類,治療指針などについてのワーキンググループが発足し,現在最も注目される疾患の1つとなった1,2)。今回,筆者らが開発した非侵襲的マイボグラフィーによるMGD診断の有用性,MGDの疾患メカニズム,従来の治療法,今後期待される新しい治療法について解説する。
参考文献
1)天野史郎:マイボーム腺機能不全ワーキンググループ:マイボーム腺機能不全の定義と診断基準.あたらしい眼科 27:627-631,2010
2)Nichols K:MGD workshop group:The international workshop on meibomian gland dysfunction. Invest Ophthalmol Vis Sci 52:1917-2085, 2011
3)Albietz JM:Prevalence of dry eye subtypes in clinical optometry practice. Optom Vis Sci 77:357-363, 2000
4)Tapie R:Biomicroscopial study of Meibomian glands. Ann Ocul(Paris) 210:637-648, 1977
5)Arita R, Itoh K, Inoue K et al:Noncontact infrared meibography to document age-related changes of the meibomian glands in a normal population. Ophthalmology 115:911-915, 2008
6)Arita R, Itoh K, Maeda S et al:Proposed diagnostic criteria for obstructive meibomian gland dysfunction. Ophthalmology 116:2058-2063, 2009
7)Knop E, Knop N, Millar T et al:The international workshop on meibomian gland dysfunction:Report of the subcommittee on anatomy, physiology, and pathophysiology of the meibomian gland. Invest Vis Ophth Sci 52:1938-1978, 2011
8)Goto E, Dogru M, Fukagawa K et al:Successful tear lipid layer treatment for refractory dry eye in office workers by low-dose lipid application on the full-length eyelid margin. Am J Ophthalmol 142:264-270, 2006
9)Luchs J:Efficacy of topical azithromycin ophthalmic solution 1% in the treatment of posterior blepharitis. Adv Ther 25:858-870, 2008
10)Luchs J:Azithromycin in DuraSite for the treatment of blepharitis. Clin Ophthalmol 4:681-688, 2010
11)Haque RM, Torkildsen GL, Brubaker K et al:Multicenter open-label study evaluating the efficacy of azithromycin ophthalmic solution 1% on the signs and symptoms of subjects with blepharitis. Cornea 29:871-877, 2010
receptor gene expnession by in situ hybridization. Exp Eye Res 77:77-84, 2003
掲載誌情報