icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床眼科66巻5号

2012年05月発行

文献概要

特集 第65回日本臨床眼科学会講演集(3) 原著

涙囊鼻腔吻合術鼻内法を施行した急性涙囊炎の2例

著者: 藤井一弘1 小林守1 山地英孝1 曽我部由香1 石井玄吾2

所属機関: 1三豊総合病院眼科 2三豊総合病院耳鼻咽喉科

ページ範囲:P.641 - P.644

文献購入ページに移動
要約 目的:急性涙囊炎の発症早期に涙囊鼻腔吻合術鼻内法を施行した2例の報告。症例:59歳と78歳の両症例とも急性涙囊炎を鎮静化させた後に手術を計画した。しかし,術直前に再発し抗菌薬の全身投与を行いつつ,予定通り鼻内から手術を施行した。症例1は術後に37.7℃まで発熱したが,2例とも術後は速やかに消炎され経過は良好であった。チューブ抜去後6か月目,開窓部はともに良好で開大していた。所見:症例1は,術前から発熱を呈し内眼角の発赤や疼痛が強かった。症例2は,複数回の涙囊穿刺を施行しており,術中操作が複雑となりやや出血が多かった。結論:急性早期の手術でも重篤な合併症はなく,鼻内法の選択が有用であった。

参考文献

1)Cahill KV, Burns JA:Management of acute dacryocystitis in adults. Ophthal Plast Reconstr Surg 9:38-41, 1993
2)Madge SN, Chan W, Malhotra R et al:Endoscopic dacryocystorhinostomy in acute dacryocystitis:a multicenter case series. Orbit 30:1-6, 2011
3)松岡尚気・武田啓次・中枝智子・他:急性涙囊炎の急性期における涙囊鼻腔吻合術の成績.眼科手術 17:71-74,2004
4)黒田純一・小西則子:難治性急性涙囊炎の治療経験.眼紀 31:12-16,1980
5)Wu W, Yan W, MacCallum JK et al:Primary treatment of acute dacryocystitis by endoscopic dacryocystorhinostomy with silicone intubation guided by a soft probe. Ophthalmology 116:116-122, 2009
6)Lee TS, Woog JJ:Endonasal dacryocystorhinostomy in the primary treatment of acute dacryocystitis with abscess formation. Ophthal Plast Reconstr Surg 17:180-183, 2001
7)Duggal P, Mahindroo NK, Chauhan A:Primary endoscopic dacryocystorhinostomy as treatment for acute dacryocystitis with abscess formation. Am J Otolaryngol 29:177-179, 2008

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1308

印刷版ISSN:0370-5579

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら