icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床眼科66巻7号

2012年07月発行

文献概要

特集 第65回日本臨床眼科学会講演集(5) 原著

感冒様症状後に発症した眼窩筋炎の1例

著者: 石崎典彦1 栗本拓治1 佐藤陽平1 戸成匡宏1 松尾純子1 奥英弘1 菅澤淳1 池田恒彦1

所属機関: 1大阪医科大学眼科学教室

ページ範囲:P.1009 - P.1014

文献購入ページに移動
要約 目的:感冒様症状後に発症した眼窩筋炎の症例を報告する。症例:43歳男性。咽頭痛,発熱などの感冒様症状の出現1か月後に眼痛と複視が出現した。所見と経過:両眼の結膜充血,浮腫,眼球運動障害,CT上,両眼4直筋肥厚を認め,眼窩筋炎と診断した。プレドニゾロン120mg/日の投与で速やかに眼所見は改善した。ステロイド漸減中に再発したが,増量により軽快した。結論:インフルエンザウイルス感染が眼窩筋炎の誘因となった可能性がある。眼窩筋炎は急性期にステロイド全身投与が著効するが,本症例のように両眼4直筋が罹患した場合は,再発の危険性が高く,ステロイドの漸減には注意が必要である。

参考文献

1)久保田敏信:特発性眼窩炎症と特発性外眼筋炎.神眼 25:459-465,2008
2)Lacey B, Chang W, Rootman J:Nonthyroid causes of extraocular muscle disease. Surv Ophthalmol 44:187-213, 1999
3)今泉利雄・飯塚和彦・後藤寿裕・他:インフルエンザBウイルスの感染が疑われた眼窩筋炎の1症例.神経眼科 9:127-220,1992
4)保科幸次・久保田 浩・三村 治:ステロイド離脱が困難であった両側性眼窩筋炎の1例.眼紀 45:571-574,1994
5)Kawasaki A, Borruat F:An unusual presentation of herpes zoster ophthalmicus:orbital myositis preceding vesicular eruption. Am J Ophthalmol 136:574-575, 2003
6)Weinstein GS, Dresner SC, Slamovitis TL et al:Acute and subacute orbital myositis. Am J Ophthalmol 96:209-217, 1983
7)Kennerdell JS, Dresner SC:The nonspecific orbital inflammatory syndromes. Surv Ophthalmol 29:93-103, 1984
8)長内 一・大塚賢二・中村 靖・他:甲状腺眼症患者242例における臨床的血液学的検討.あたらしい眼科 15:1043-1047,1998
9)久保田敏信:特発性外眼筋炎と甲状腺眼症の鑑別.眼科プラクティス24.見た目が大事! 眼腫瘍.138-139,文光堂,東京,2008
10)Trokel SL, Jakobiec FA:Correlation of CT scanning and pathologic features of ophthalmic Graves' disease. Ophthalmology 88:553-564, 1981
11)Dresner SC, Rothfus WE, Slamovits TL et al:Computed tomography of orbital myositis. AJR Am J Roentgenol 143:671-674, 1984
12)Mannor EG, Rose GE, Moseley IF et al:Outcome of orbital myositis clinical feautures associated with recurrence. Ophthalmology 104:409-414, 1997
13)曽我部由香・小野 葵・藤井一弘・他:眼窩内病変を呈したIgG4関連疾患の2例.眼紀 4:675-681,2011
14)Purcell JJ Jr, Taulbee WA:Orbital myositis after upper respiratory tract infection. Arch Ophthalmol 99:437-438, 1981
15)佐野真理江・後藤寿裕・鍋島隆司・他:インフルエンザウイルス感染によると思われた小児神経乳頭炎の電気生理学的検討.眼紀 50:938-943,1999
16)岡田和正・直原修一・宮 典子:両眼性外眼筋炎の1例.臨眼 48:1695-1699,1994
17)宮田美生・岸本昌宏・久野宣年・他:全眼筋麻痺を呈したocular myositis.神経内科 45:87-88,1996
18)坂田信義・原田公幸・大橋 勉:著明な視力低下をきたした特発性眼窩筋炎の1例.神経眼科 13:44-49,1996
19)秋澤暢達・柴原公明・杉原 浩・他:両側性に外眼筋腫脹を認め,ステロイドパルス療法により著明な改善を認めた外眼筋炎の1例.神経治療 14:263-266,1997
20)山本憲明・大村智寿:両眼の全外眼筋が同時に肥厚した眼窩筋炎とその治療.眼科 43:427-431,2001

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1308

印刷版ISSN:0370-5579

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら