icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床眼科68巻13号

2014年12月発行

文献概要

臨床報告

多剤併用中の原発開放隅角緑内障に対するブリモニジン酒石酸塩点眼液追加投与の短期成績

著者: 森山侑子1 田辺晶代1 中山奈緒美1 新川恭浩1 木村忠貴1 齋藤伊三雄1

所属機関: 1北野病院眼科

ページ範囲:P.1749 - P.1753

文献購入ページに移動
要約 目的:複数の薬物で加療中の原発開放隅角緑内障に,ブリモニジン点眼を追加した短期経過の報告。対象と方法:眼圧コントロールが不良な原発開放隅角緑内障40例53眼を対象とした。男性31眼,女性21眼で,平均年齢は67.9±12.7歳,平均眼圧は18.3±3.1mmHgであった。全例がプロスタグランジン関連薬,β遮断薬,炭酸脱水酵素阻害薬などを点眼中であった。0.1%ブリモニジン酒石酸塩の点眼を1日2回これに追加し,6か月後までの経過を追った。結果:追加点眼開始から1か月後,3か月後,6か月後の眼圧の平均下降率は,それぞれ8.3%,6.9%,8.2%であった。20%以上の眼圧降下は,それぞれ25%,32%,23%にあった。12眼では効果が不十分なため,1眼ではふらつきのために点眼を中止した。結論:複数の薬物で加療中の原発開放隅角緑内障に対し,ブリモニジン点眼の追加により,約20%の症例で眼圧が下降した。

参考文献

1)和田智之,Burke JA,Wheeler LA:ブリモニジン酒石酸塩点眼液(アイファガン点眼液0.1%)の特徴.医学と薬学 67:547-555,2012
遮断薬,交感神経刺激薬,副交感神経作動薬.あたらしい眼科 29:487-491,2012
3)Krupin T, Liebmann JM, Greenfield DS et al:A randomized trial of brimonidine versus timolol in preserving visual function:result from the low-pressure glaucoma treatment study. Am J Ophthalmol 151:671-681, 2011
4)DuBiner HB, Mroz M, Shapiro AM et al:A comparison of the efficacy and tolerability of brimonidine and latanoprost in adults with open-angle glaucoma or ocular hypertension:a three month, multicenter, randomized, double-masked, parallel-group trial. Clinical Therapeutics 23:1969-1983, 2001
5)Kampik A, Arias-Puente A, O'Brart DPS et al:Intraocular pressure-lowering effects of latanoprost and brimonidine therapy in patients with open-angle glaucoma or ocular hypertension:a randomized observer-masked multicenter study. J Glaucoma 11:90-96, 2002
6)Camras CB, Sheu WP:latanoprost or brimonidine as treatment for elevated intraocular pressure. J Graucoma 14:161-167, 2005
7)新家 眞・山崎芳夫・杉山和久・他:ブリモニジン点眼液の原発開放隅角緑内障または高眼圧症を対象とした長期投与試験.あたらしい眼科 29:679-686,2012
8)Schuman JS, Horwitz B, Choplin NT et al:A 1-year study of brimonidine twice daily in glaucoma and ocular hypertension A controlled, randomized, multicenter clinical trial. Arch Ophthalmol 115:847-852, 1997
9)Loon SC, Liew G, Fung A et al:Meta-analysis of randomized controlled trials comparing timolol with brimonidine in the treatment of glaucoma. Clin Exp Ophthalmol 36:281-289, 2008
10)Schwartzenberg GWS, Buys YM:Efficacy of brimonidine 0.2% as adjunctive therapy for patients with glaucoma inadequately controlled with otherwise maximal medical therapy. Ophthalmology 106:1616-1620, 1999
11)Tsukamoto H, Noma H, Matsuyama S et al:The efficiency and safety of topical brinzolamide and dorzolamide when added to the combination therapy of latanoprost and a beta-blocker in patients with glaucoma. J Ocul Pharmacol Ther 21:170-173, 2005
12)芝 龍寛・井上賢治・若倉雅登・他:ドルゾラミド,ブリンゾラミド,塩酸ブナゾジンの3剤目としての効果.臨眼 60:907-911,2006

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1308

印刷版ISSN:0370-5579

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら