icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床眼科68巻3号

2014年03月発行

文献概要

臨床報告

視神経膠腫を疑い視神経鞘髄膜腫であることが判明した1例

著者: 工藤孝志1 木村智美1 工藤朝香1 安達功武1 中澤満1 大熊洋揮2 黒瀬顕3

所属機関: 1弘前大学大学院医学研究科眼科学講座 2弘前大学大学院医学研究科脳神経外科学講座 3弘前大学医学部附属病院病理部

ページ範囲:P.373 - P.377

文献購入ページに移動
要約 目的:視神経膠腫に類似する臨床所見を呈し,病理組織学的に視神経鞘髄膜腫と診断された1例の報告。症例:妊娠6か月の25歳女性が左眼視力低下で近医を受診し,乳頭浮腫を指摘され,左眼の視神経乳頭炎と診断された。出産後に当科を受診し,矯正視力は右2.0,左手動弁,眼球運動は正常であった。左眼に乳頭腫脹と網膜血管の拡張・蛇行がみられた。1年後に左眼の乳頭腫脹は増大し,optociliary shunt vesselが確認された。MRI検査で視交叉まで連続する左視神経の腫大があった。視神経膠腫が疑われ,4か月後に開頭による腫瘍摘出が行われた。病理学的に髄膜腫と診断された。さらに5か月後の現在,右眼視力は2.0,左眼視力は0で,眼球癆は生じていない。結論:本症例は,臨床所見が視神経膠腫に類似したが,病理組織学的に視神経鞘髄膜腫であった。

参考文献

1)Kepes JJ:Meningiomas:biopsy, pathology and differential diagnosis, Masson Publishing, New York, 1982
2)Henderson JW:Orbital Tumor, 2nd ed. 469-472, WB Saunders, Philadelphia, 1980
3)Jakobiec FA, Depot MJ, Kennerdell JS et al:Combined clinical and computed tomographic diagnosis of orbital glioma and meningioma. Ophthalmology 91:137-155, 1984
4)Reese AB:Tumors of the Eye, 3rd ed. 401-427, Harper and Row, New York, 1976
5)Egan RA, Lessell S:A contribution to the natural history of optic nerve sheath meningiomas. Arch Ophthalmol 120:1505-1508, 2002
6)石川 弘:視交叉および近傍病変.眼科 45:1423-1429,2003
7)Saeed P, Rootman J, Nugent RA et al:Optic nerve sheath meningiomas. Ophthalmology 110:2019-2030, 2003
8)Henderson JW:Orbital Tumors. 377-390, Raven Press, New York, 1994
9)鎌田芳夫・河合一重・工藤晴彦・他:視神経鞘髄膜腫の臨床所見と治療法の検討.神経眼科 12:163-169,1995
10)中村 裕・木村肇二朗・平形寿孝・他:視神経鞘髄膜腫5例の治験について.眼紀 41:1828-1832,1990
11)堀 由起子・望月清文・寺島圭一・他:妊娠を契機に球後視神経炎様症状で発症した髄膜腫の1例.臨眼 58:1939-1943,2004
12)倉津純一・松角康彦:妊娠・分娩・月経によって発症した髄膜腫とsex hormone receptor. Neurol Med Chir 22:1009-1013, 1992
13)Smith FP, Slavik M, MacDonald JS:Association of breast cancer with meningioma:report of two cases and review of the literature. Cancer 42:1992-1994, 1978
14)Listernick R, Louis DN, Packer RJ et al:Optic pathway gliomas in children with neurofibromatosis type Ⅰ. Ann Neurol 41:143-149, 1997
15)Kosmorsky GS, Miller NR:Infiltrative optic neuropathies. In:Miller NR, Newman NJ. Walsh & Hoyt's Clinical Neuro-Opthalmology. pp 681-689, Williams & Wilkins, Baltimore, 1998
16)Hendrix LE, Kneeland JB, Haughton VM et al:MR imaging of optic nerve lesions:value of gadopentetate dimeglumine and fat-supression technique. Am J Nuclear Radiology 11:749-754, 1990
17)鈴木茂伸・小島孚允・金子宇一・他:頭蓋内に進展した視神経膠腫の成人例.臨眼 50:1777-1781,1996
18)大関尚行・遠藤朋子・町田繁樹・他:視神経管開放術によって良好な予後を得た視神経鞘髄膜腫の1例.眼紀 56:142-146,2005
19)Salazar OM:Ensuring local control in meningiomas. Int J Radiat Oncol Biol Phys 15:501-504, 1988
20)Taylor BW, Marcus RB, Friedman WA et al:The meningioma controversy:postoperative radiation therapy. Int J Radiat Oncol Biol Phys 15:299-304, 1988

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1308

印刷版ISSN:0370-5579

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら