文献詳細
連載 知っておきたい小児眼科の最新知識・10
文献概要
point
1)ERGが診断の鍵となる小児の網膜疾患がある
2)小児からERGを記録するために新しい皮膚電極ERGが開発されている
3)b波の振幅がa波より小さい「陰性型」に特に注意する
1)ERGが診断の鍵となる小児の網膜疾患がある
2)小児からERGを記録するために新しい皮膚電極ERGが開発されている
3)b波の振幅がa波より小さい「陰性型」に特に注意する
参考文献
1)Kondo M, Piao CH, Tanikawa A et al:A contact lens electrode with built-in high intensity white light-emitting diodes. A contact lens electrode with built-in white LEDs. Doc Ophthalmol 102:1-9, 2001
2)Marmor MF, Fulton AB, Holder GE et al:International Society for Clinical Electrophysiology of Vision:ISCEV Standard for full-field clinical electroretinography(2008 update). Doc Ophthalmol 118:69-77, 2009
3)ISCEV Committee for Pediatric Clinical Electrophysiology Guidelines, Fulton AB, Brecelj J, Lorenz B et al:Pediatric clinical visual electrophysiology:a survey of actual practice. Doc Ophthalmol 113:193-204, 2006
4)貝田智子・松永美絵・花谷淳子・他:サブトラクション法を用いた皮膚電極による網膜電図とLED内蔵コンタクトレンズ電極を用いた網膜電図の比較.日眼会誌 117:5-11,2013
5)Miyake Y, Yagasaki K, Horiguchi M et al:Congenital stationary night blindness with negative electroretinogram. A new classification. Arch Ophthalmol 104:1013-1020, 1986
掲載誌情報