icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床眼科69巻11号

2015年10月発行

増刊号 緑内障なんでも質問箱—エキスパートに聞いたら最新エビデンスをもとにズバリと答えてくれた!

Ⅱ.診断編 【OCT】

29.OCTで判定ミスを起こさないために注意すべきことはありますか?

著者: 溝上志朗1

所属機関: 1愛媛大学大学院医学系研究科視機能再生学講座

ページ範囲:P.147 - P.151

文献概要

・網膜各層が正しく分画された信頼性が高い画像であることを確認してください。

・解析結果の異常判定が必ずしも緑内障性変化とは限らないことに注意してください。

・黄斑前膜などの網膜疾患では緑内障性変化がマスクされるので注意してください。

参考文献

1. Cheng CS et al:Clin Experiment Ophthalmol 39:215-221, 2011
2. Mwanza JC et al:J Glaucoma 20:37-43, 2011
3. Asrani S et al:J Glaucoma 19:237-242, 2010
4. Tan O et al:Ophthalmology 116:2305-2314, 2009
5. Cheung CY et al:Eye 23:1436-1441, 2009
6. Hong SW et al:Invest Ophthalmol Vis Sci 51:3515-3523, 2010
7. Asrani S et al:JAMA Ophthalmol 132:396-402, 2014

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1308

印刷版ISSN:0370-5579

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら