文献詳細
増刊号 緑内障なんでも質問箱—エキスパートに聞いたら最新エビデンスをもとにズバリと答えてくれた!
Ⅲ.治療編 【薬物治療】
文献概要
・臨床現場での眼圧下降効果比較では配合剤と多剤併用の下降効果はぼ同等であるとの報告が多いようです。
・副作用発現頻度は配合剤のほうが低いと考えられています。
・点眼アドヒアランスは内服薬と比べても低く,点眼数の増加とともにさらに低下します。
・点眼アドヒアランスを維持しながら眼圧下降効果を得るための手段として配合剤は有用であると考えられます。
・副作用発現頻度は配合剤のほうが低いと考えられています。
・点眼アドヒアランスは内服薬と比べても低く,点眼数の増加とともにさらに低下します。
・点眼アドヒアランスを維持しながら眼圧下降効果を得るための手段として配合剤は有用であると考えられます。
参考文献
1. Quaranta L et al:J Ocul Pharmacol Ther 29:382-389, 2013
2. 木内良明:日眼会誌 117:583-593,2013
3. Osterberg L et al:N Engl J Med 353:487-497, 2005
4. Yeaw J et al:J Manag Care Pharm 15:728-740, 2009
5. Djafari F et al:J Glaucoma 18:238-243, 2009
6. 小林 博:日眼会誌 115:1086-1093,2011
7. Shoji T et al:Invest Ophthalmol Vis Sci 54:6242-6247, 2013
8. Lou H et al:Curr Med Res Opin 31:1139-1147, 2015
掲載誌情報