icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床眼科69巻12号

2015年11月発行

文献概要

特集 遺伝性網膜疾患のトータルケア 【治療と対応】

遺伝性網膜疾患のロービジョンケア

著者: 太田幸子1 田中桂子1 高橋政代1

所属機関: 1先端医療センター病院眼科

ページ範囲:P.1630 - P.1634

文献購入ページに移動
はじめに

 網膜再生治療や,最新の治療法についての情報を得るために先端医療センター病院(以下,当院)の専門外来を受診する網膜色素変性(retinitis pigmentosa:RP)の患者が多くいる。そのなかで,治療法がないために眼科を長い期間受診せずに,ロービジョンケアと出会うチャンスがないまま視機能が低下し,家族の介助を頼りに生活している患者に出会うことが少なくない。視機能低下に応じた適切な時期にすべての患者をロービジョンケアにつなげていくことは医療機関の大切な役割であり,患者を「人」として信頼関係を構築しながらコミュニケーションをとる姿勢が求められる。

参考文献

1)三宅 琢:タブレット型PCやスマートフォンを用いたロービジョンケア.日本の眼科 84:746-749,2013
2)永井春彦:社会資源の効果的活用のための基礎知識.臨眼 68:154-160,2014
3)障害者総合支援法の対象となる難病等の範囲 http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/shougaishahukushi/hani/dl/index-01.pdf(閲覧日:2015年7月25日)
4)山縣祥隆・森 一成・和田眞由美・他:ロービジョンケアを紹介する兵庫版スマートサイト「つばさ」の短期的効果について.日本ロービジョン学会誌 11:S5-S10,2011
5)矢坂幸枝・平松英子・宮崎京子・他:日高医療センターのおける病院内ロービジョンサロン「すまいる会」について.日本ロービジョン学会誌 14:S6-S10,2015
6)守本典子:ロービジョン者の生活の質の向上に交流会が果たす役割の検討.眼紀 53:575-580,2002
7)守本典子:網膜色素変性の子供を持つ親への支援.第8回日本ロービジョン学会学術総会(抄録)71-76,2008

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1308

印刷版ISSN:0370-5579

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら