icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床眼科69巻12号

2015年11月発行

臨床報告

重篤な角膜障害を起こした3症例に対する高濃度自己血清点眼

著者: 高良由紀子1 高良広美1 高良俊武1 牛田宏明2 田辺芳樹3

所属機関: 1高良眼科 2静岡済生会総合病院眼科 3浜松医療センター眼科

ページ範囲:P.1675 - P.1680

文献概要

要約 目的:高濃度自己血清点眼治療3症例を報告する。症例:症例1は偽眼類天疱瘡例である。左眼白内障手術および内反症手術後,角膜障害が重症化,3年8か月100%自己血清点眼治療施行。現在矯正視力は0.5である。症例2は右眼実質型角膜ヘルペスの症例で,他院で白内障手術後の点眼による重症角膜障害,ヘルペスぶどう膜炎が発症し,抗ウイルス薬と60%自己血清点眼治療を施行。現在矯正視力1.2である。症例3は聴神経腫瘍術後の右眼神経麻痺性角膜症である。初診時矯正視力0.2,60%自己血清点眼を2年間施行。現在矯正視力0.8である。考察:重症角膜障害に高濃度自己血清点眼治療は有効であった。

参考文献

1)Fox R, Chan R, Michelson J et al:Beneficial effect of artificial tears made with autologous serum in patients with keratoconjunctivitis sicca. Arthritis Rheum 27:459-461, 1984
2)Tsubota K, Goto E, Fujita H et al:Treatment of dry eye by autologous serum application in Sjögren's syndrome. Br J Ophthalmol 83:390-395, 1999
3)Tsubota K, Goto E, Shimmura S et al:Treatment of persistent corneal epithelial defect by autologous serum application. Ophthalmology 106:1984-1089, 1999
4)Matsumoto Y, Dogru M, Goto E et al:Autologous serum application in the treatment of neurotrophic keratopathy. Ophthalmology 111:1115-1120, 2004
5)Lambiase A, Rama P, Bonini S et al:Topical treatment with nerve growth factor for corneal neurotrophic ulcers. N Engl J Med 338:1174-1180, 1998
6)Chikama T, Fukuda K, Morishige N et al:Treatment of neurotrophic keratopathy with substance-P-derived peptide(FGLM)and insulin-like growth factor I. Lancet 351:1783-1784, 1998

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1308

印刷版ISSN:0370-5579

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら