文献詳細
特集1 脈絡膜と網膜疾患
文献概要
はじめに
これまで糖尿病網膜症における眼循環動態に関しては,レーザードプラ法を用いた網膜循環測定による臨床研究が30年以上前から行われており,多数の報告がなされてきた。筆者ら1)もレーザードプラ眼底血流計(laser Doppler velocimetry:以下,LDV)を用いた臨床研究で,2型糖尿病患者では網膜症のない段階からすでに網膜血流量が低下していることを報告した。他にも同様の報告が多数あり,糖尿病網膜症の発症・進展に網膜循環障害が関与していることが示唆される。
一方,糖尿病網膜症における脈絡膜循環の研究は非常に少なく,これまで詳しい検討がなされていなかった。それは,網膜血管は非侵襲的に観察可能であるのに対して,脈絡膜血管は直接観察することができないことが主な原因であった。最近の光干渉断層計(optical coherence tomography:以下,OCT)の目覚ましい発展により,脈絡膜を非侵襲的に可視化できる時代になり,脈絡膜の形態学的変化を定量的に評価することが可能となり,多くの研究者の関心を脈絡膜に集め,糖尿病網膜症を含めたさまざまな病態で脈絡膜が肥厚・菲薄化することが明らかとなった。その脈絡膜の形態学的変化の説明として脈絡膜循環の変動が予想されているが,実際両者がどのように関連しているかは明らかではなく,今後のさらなる研究の発展が待たれる。
本稿では,脈絡膜循環の基礎知識を整理したうえで,これまでの報告を元に,現時点で理解できる範囲内で,糖尿病網膜症における脈絡膜循環動態についてまとめてみたい。
これまで糖尿病網膜症における眼循環動態に関しては,レーザードプラ法を用いた網膜循環測定による臨床研究が30年以上前から行われており,多数の報告がなされてきた。筆者ら1)もレーザードプラ眼底血流計(laser Doppler velocimetry:以下,LDV)を用いた臨床研究で,2型糖尿病患者では網膜症のない段階からすでに網膜血流量が低下していることを報告した。他にも同様の報告が多数あり,糖尿病網膜症の発症・進展に網膜循環障害が関与していることが示唆される。
一方,糖尿病網膜症における脈絡膜循環の研究は非常に少なく,これまで詳しい検討がなされていなかった。それは,網膜血管は非侵襲的に観察可能であるのに対して,脈絡膜血管は直接観察することができないことが主な原因であった。最近の光干渉断層計(optical coherence tomography:以下,OCT)の目覚ましい発展により,脈絡膜を非侵襲的に可視化できる時代になり,脈絡膜の形態学的変化を定量的に評価することが可能となり,多くの研究者の関心を脈絡膜に集め,糖尿病網膜症を含めたさまざまな病態で脈絡膜が肥厚・菲薄化することが明らかとなった。その脈絡膜の形態学的変化の説明として脈絡膜循環の変動が予想されているが,実際両者がどのように関連しているかは明らかではなく,今後のさらなる研究の発展が待たれる。
本稿では,脈絡膜循環の基礎知識を整理したうえで,これまでの報告を元に,現時点で理解できる範囲内で,糖尿病網膜症における脈絡膜循環動態についてまとめてみたい。
参考文献
1)Nagaoka T, Sato E, Takahashi A et al:Impaired retinal circulation in patients with type 2 diabetes mellitus:retinal laser Doppler velocimetry study. Invest Ophthalmol Vis Sci 51:6729-6734, 2010
2)Cioffi GA, Granstam E, Alm A:Ocular circulation. In:Kaufman PL, Alm A,(eds):Adler's Physiology of the Eye, 10th ed. 747-784, St Louis, Mosby, 2003
3)Riva CE, Cranstoun SD, Grunwald JE et al:Choroidal blood flow in the foveal region of the human ocular fundus. Invest Ophthalmol Vis Sci 35:4273-4281, 1994
4)Grunwald JE, Hariprasad SM, DuPont J et al:Foveolar choroidal blood flow in age-related macular degeneration. Invest Ophthalmol Vis Sci 39:385-390, 1998
5)Straubhaar M, Orgul S, Gugleta K et al:Choroidal laser Doppler flowmetry in healthy subjects. Arch Ophthalmol 118:211-215, 2000
6)Sugiyama T, Araie M, Riva CE et al:Use of laser speckle flowgraphy in ocular blood flow research. Acta Ophthalmol 88:723-729, 2010
7)Hirose S, Saito W, Yoshida K et al:Elevated choroidal blood flow velocity during systemic corticosteroid therapy in Vogt-Koyanagi-Harada disease. Acta Ophthalmol 86:902-907, 2008
8)Saito M, Saito W, Hashimoto Y et al:Macular choroidal blood flow velocity decreases with regression of acute central serous chorioretinopathy. Br J Ophthalmol 97:775-780, 2013
9)Tilton RG, LaRose LS, Kilo C et al:Absence of degenerative changes in retinal and uveal capillary pericytes in diabetic rats. Invest Ophthalmol Vis Sci 27:716-721, 1986
10)Lutty GA, Cao J, McLeod DS:Relationship of polymorphonuclear leukocytes to capillary dropout in the human diabetic choroid. Am J Pathol 151:707-714, 1997
11)Mori F, Yokota H, Nagaoka T et al:Pulsatile ocular blood flow is unaffected in type 2 diabetes mellitus. Jpn J Ophthalmol 47:621-622, 2003
12)Nagaoka T, Kitaya N, Sugawara R et al:Alteration of choroidal circulation in the foveal region in patients with type 2 diabetes. Br J Ophthalmol 88:1060-1063, 2004
13)Dimitrova G, Kato S, Yamashita H et al:Relation between retrobulbar circulation and progression of diabetic retinopathy. Br J Ophthalmol 87:622-625, 2003
14)Schocket LS, Brucker AJ, Niknam RM et al:Foveolar choroidal hemodynamics in proliferative diabetic retinopathy. Int Ophthalmol 25:89-94, 2004
15)Takahashi A, Nagaoka T, Sato E et al:Effect of panretinal photocoagulation on choroidal circulation in the foveal region in patients with severe diabetic retinopathy. Br J Ophthalmol 92:1369-1373, 2008
16)Enaida H, Okamoto K, Fujii H et al:LSFG findings of proliferative diabetic retinopathy after intravitreal injection of bevacizumab. Ophthalmic Surg Lasers Imaging 41:Online:e1-3, 2010
17)Nitta F, Kunikata H, Aizawa N et al:The effect of intravitreal bevacizumab on ocular blood flow in diabetic retinopathy and branch retinal vein occlusion as measured by laser speckle flowgraphy. Clin Ophthalmol 8:1119-1127, 2014
18)Miura M, Makita S, Iwasaki T et al:An approach to measure blood flow in single choroidal vessel using Doppler optical coherence tomography. Invest Ophthalmol Vis Sci 53:7137-7141, 2012
掲載誌情報