icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床眼科69巻3号

2015年03月発行

--------------------

ことば・ことば・ことば 英語と米語

ページ範囲:P.378 - P.378

文献概要

 「炎症の四徴」のことを病理学総論の講義で習いました。はっきりした順序は覚えていませんが,発赤,疼痛,熱発,腫脹がそれでした。日本語では覚えにくいので,これをラテン語にして,rubor,dolor,calor,tumorというと覚えやすいのだと教わりました。

 語尾の韻がきれいに揃っています。「医学部の教授は偉いものだ」と感心しました。ところがあとから考えると,このラテン語云々のことはその教授が自分で発見したのではなく,病理の教室で何代も前から伝わっている話だったようです。

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1308

印刷版ISSN:0370-5579

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら