文献詳細
増刊号 眼感染症の傾向と対策—完全マニュアル
Ⅰ.知っておきたい眼感染症診療の動向
文献概要
POINT
■角膜内皮炎において,ヘルペス感染既往や角膜知覚低下,ステロイド単独治療への反応性などがヘルペス治療の必要性を示唆する所見となる。
■ヘルペス性角膜内皮炎の診断は,PCRによる前房水からのヘルペスウイルスDNAの同定が有効である。
■治療にはステロイドによる消炎に加えて,ヘルペスウイルスの種類に応じた抗ヘルペスウイルス薬の選択が必要である。
■角膜内皮炎において,ヘルペス感染既往や角膜知覚低下,ステロイド単独治療への反応性などがヘルペス治療の必要性を示唆する所見となる。
■ヘルペス性角膜内皮炎の診断は,PCRによる前房水からのヘルペスウイルスDNAの同定が有効である。
■治療にはステロイドによる消炎に加えて,ヘルペスウイルスの種類に応じた抗ヘルペスウイルス薬の選択が必要である。
参考文献
1)Suzuki T, Ohashi Y:Corneal endotheliitis. Semin Ophthalmol 23:235-40, 2008
2)Khodadoust AA, Amarzadeh A:Presumed autoimmune corneal endotheliopathy. Am J Ophthalmol 93:718-722, 1982
3)大橋裕一,真野富也,本倉真代・他:角膜内皮炎の臨床病型分類の試み.臨眼42:676-680,1998
4)Kandori M, Inoue T, Takamatsu F et al:Prevalence and features of keratitis of unknown etiology with quantitative polymerase chain reaction positive for cytomegalovirus. Ophthalmology 117:216-222, 2010
5)Inoue T, Kandori M, Takamatsu F et al:Corneal endotheliitis with quantitative polymerase chain reaction positive for human herpesvirus 7. Arch Ophthalmol 128:502-503, 2010
6)Inoue T, Takamatsu F, Hori Y et al:Identification of human herpesvirus 8 in a case of corneal endotheliitis resulting in primary graft failure after penetrating keratoplasty refractory to allograft rejection therapy. Arch Ophthalmol 129:1629-1630, 2011
7)Ohashi Y, Yamamoto S, Nishida K et al:Demonstration of herpes simplex virus DNA in idiopathic corneal endotheliopathy. Am J Ophthalmol 112:419-423, 1991
8)Yamamoto S, Tada R, Shimomura Y et al:Detecting varicella-zoster DNA in iridocyclitis using polymerase chain reaction:a case of zoster sine herpete. Arch Ophthalmol 113:1358-1359, 1995
9)Koizumi N, Yamasaki K, Kawasaki S et al:Cytomegalovirus in aqueous humor from an eye with corneal endotheliitis. Am J Ophthalmol 141:564-565, 2006
掲載誌情報