文献詳細
増刊号 眼感染症の傾向と対策—完全マニュアル
Ⅲ.疾患別:診断・治療の進め方と処方例 5.ぶどう膜・網脈絡膜疾患
文献概要
POINT
■片眼性,高眼圧,肉芽腫性の急性ぶどう膜炎である。
■前房水からのウイルスDNAの検出が診断には重要である。
■アシクロビルなどの抗ウイルス薬の眼局所,または全身投与が治療法である。
■片眼性,高眼圧,肉芽腫性の急性ぶどう膜炎である。
■前房水からのウイルスDNAの検出が診断には重要である。
■アシクロビルなどの抗ウイルス薬の眼局所,または全身投与が治療法である。
参考文献
1)Wensing B, Relvas LM, Caspers LE et al:Comparison of rubella virus-and herpes virus-associated anterior uveitis. Ophthalmology 118:1905-1910, 2011
2)川口 寧:ヘルペスウイルスの感染機構.生化学84:343-351,2012
3)Liesengang TJ. Herpes zoster ophthalmicus natural history, risk factors, clinical presentation, and morbidity. Ophthalmology 115:S3-S12, 2008
4)Takase H, Kubono R, Terada Y et al:Comparison of the ocular characteristics of anterior uveitis caused by herpes simplex, varicella-zoster virus, and cytomegalovirus. Jpn J Ophthalmol 58:473-482, 2014
掲載誌情報