icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床眼科70巻5号

2016年05月発行

文献概要

今月の表紙

Outer retinal tubulation

著者: 山本素士1 小畑亮1 相原一1 寺崎浩子2

所属機関: 1東京大学大学院医学研究科眼科学 2名古屋大学

ページ範囲:P.634 - P.634

文献購入ページに移動
 症例は70歳,男性。6年前より右眼歪視を自覚し近医受診後,当科紹介となった。既往歴に肺結核があった。初診時の右視力は(0.4),前眼部,中間透光体に特記することなく,眼底には両眼視神経乳頭周囲に広範囲な網脈絡膜萎縮,黄斑部に脈絡膜新生血管,漿液性網膜剝離,網膜下出血を認めた。クォンティフェロン陽性であった。経過観察中に網脈絡膜萎縮の範囲は拡大した。以上より,結核性ぶどう膜炎による地図状網脈絡膜炎,続発性脈絡膜新生血管と診断し,抗結核療法とベバシズマブ硝子体内投与(倫理委員会承認済)を開始した。現在,右視力(0.08)となり,outer retinal tubulationを伴う萎縮型黄斑変性に移行している。

 撮影は,OCTにHeidelberg Engineering社SPECTRALIS®を用い,網膜中心窩を含む網脈絡膜萎縮部位の水平断を撮像した。複数の水平断を撮像することにより,網膜内に走るouter retinal tubulationの管腔構造を把握できるように意図した。

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1308

印刷版ISSN:0370-5579

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら