icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床眼科70巻7号

2016年07月発行

--------------------

べらどんな PSS

ページ範囲:P.1095 - P.1095

文献概要

 ポスナー・シュロスマン症候群(PSS)という変わった疾患がある。眼圧上昇を伴う虹彩炎の発作が年に数回かある。眼圧が60 mmHg以上になることがあるが,眼痛はなく,大多数が片眼性なので,本人にはほとんど病識がない。

 ニューヨークのPosner先生とSchlossman先生が連名で1948年に報告した。日本でも昭和40年ごろにはかなり多数の症例があったように記憶している。虹彩炎と高眼圧の発作はステロイドの点眼をしてもしなくても数日で寛解するので,「予後の良い」疾患であると考えられていた。

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1308

印刷版ISSN:0370-5579

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら