icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床眼科70巻9号

2016年09月発行

文献概要

特集 第69回日本臨床眼科学会講演集[7] 原著

両側顔面神経麻痺から完全型Heerfordt症候群を認めた1例

著者: 三根正1 古賀隆史1

所属機関: 1佐賀県医療センター好生館眼科

ページ範囲:P.1461 - P.1464

文献購入ページに移動
要約 目的:両眼性顔面神経麻痺で発症し,完全型Heerfordt症候群を呈した1症例の報告。

症例:31歳女性が左側の顔面神経麻痺で受診した。2週前に右側の神経麻痺があり,プレドニゾロンの経口投与で軽快していた。

所見と経過:両眼の前眼部に眼サルコイドーシスの典型的な所見があり,左眼に硝子体混濁と網膜血管炎があった。微熱,耳下腺腫脹,ふどう膜炎があり,完全型のHeerfordt症候群と診断した。

結論:Heerfordt症候群が顔面神経麻痺で初発することがある。

参考文献

1)Heerfordt CF:Über eine Fibris uveo-paroitidea subchronica, an der Glandula parotis und der Uvea des Auges lokalisiert und häufig mit Paresen cerebrospinaler Nerven kompliziert. Graefes Arch Ophthalmol 70:254-273, 1909
2)Bruins-Slot WJ, Goedbloed J, Goslings J:Die Besnier Boeck(Schaumann)Krankheit und die Uveo-parotiditis(Heerfordt). Acta Med Scand 94:74-97, 1938
3)Greenberg G, Anderson R, Sharpstone P et al:Enlargement of parotid gland due to sarcoidosis. Br Med J 2:861-862, 1964
4)Siltzbach LE, James DG, Neville E et al:Course and prognosis of sarcoidosis around the world. Am J Med 57:847-852, 1974
5)作田 学:神経サルコイドーシス.日本臨牀52:1590-1594,1994
6)折津 愈・作田 学:神経サルコイドーシス.日胸疾会誌28:67-69,1990
7)高橋典明・堀江孝至:Heerfordt症候群.日本臨牀59:1822-1826,2002
8)Chappity P, Kumar R, Sahoo AK:Heerfordt's Syndrome Presenting with Recurrent Facial Nerve Palsy:Case report and 10-year literature review. Sultan Qaboos Univ Med J 15:e124-e128, 2015
9)McGee J, Minagar A:Heerfordt's syndrome:An interesting and under-recognised manifestation of sarcoidosis. Sultan Qaboos Univ Med J 15:e7-e8, 2015

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1308

印刷版ISSN:0370-5579

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら