icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床眼科71巻13号

2017年12月発行

特集 網膜硝子体手術の新しいスタイル

画像診断の進歩 — 硝子体手術症例へのOCT angiographyの導入

著者: 安田俊介1

所属機関: 1名古屋大学大学院医学系研究科眼科学・感覚器障害制御学教室

ページ範囲:P.1788 - P.1792

文献概要

はじめに

 光干渉断層計(optical coherence tomography:OCT)において,解像度の向上および計測の高速化により可能となった技術の1つに,光干渉断層血管撮影(optical coherence tomography angiography:OCTA)があり,近年急速に普及してきている。OCTAの原理は,同一部位を連続的に複数回スキャンして,それらの画像の間にある変化を血流情報として抽出し,画像化するというものである。網脈絡膜内で動的変化を示すのは通常血管内の血流のみであるので,血流情報を抽出することで血管像を構築することができる。

 造影剤を使用することなく網膜や脈絡膜の循環状態を画像化できることが,これまでの蛍光眼底造影と比べて大きな利点であり,OCTAが今後,蛍光眼底造影に取って代わる重要な検査になることが予想される。加齢黄斑変性や糖尿病網膜症,網膜静脈閉塞症などの血管障害については,新しい病態の解明や一般臨床レベルでもOCTAが使用されてきている。

 本稿では,硝子体手術症例におけるOCTAの有用性について述べる。

参考文献

1)石羽澤明弘:網膜血管疾患のOCT angiography. あたらしい眼科34:651-660,2017
2)Miwa Y, Murakami T, Suzuma K et al:Relationship between functional and structural changes in diabetic vessels in optical coherence tomography angiography. Sci Rep 6:29064, 2016
3)Couturier A, Mané V, Bonnin S et al:Capillary plexus anomalies in diabetic retinopathy on optical coherence tomography angiography. Retina 35:2384-2391, 2015
4)Kita Y, Inoue M, Kita R et al:Changes in the size of the foveal avascular zone after vitrectomy with internal limiting membrane peeling for a macular hole. Jpn J Ophthalmol doi:10.1007/s10384-017-0529-6[Epub ahead of print], 2017
5)Mastropasqua L, Borrelli E, Carpineto P et al:Microvascular changes after vitrectomy with internal limiting membrane peeling:an optical coherence tomography angiography study. Int Ophthalmol doi:10.1007/s10792-017-0608-1[Epub ahead of print], 2017
6)Kumagai K, Uemura A, Furukawa M et al:Decrease of the foveal avascular zone area after internal limiting membrane peeling:single case study. Int Med Case Rep J 10:81-85, 2017
7)Teng Y, Yu M, Wang Y et al:OCT angiography quantifying choriocapillary circulation in idiopathic macular hole before and after surgery. Graefes Arch Clin Exp Ophthalmol 255:893-902, 2017
8)Baba T, Kakisu M, Nizawa T et al:Superficial foveal avascular zone determined by optical coherence tomography angiography before and after macular hole surgery. Retina 37:444-450, 2017
9)Kumagai K, Hangai M, Furukawa M et al:Centripetal movement of the capillaries in the central macular region after internal limiting membrane peeling. Retin Cases Brief Rep doi:10.1097/ICB.0000000000000526.[Epub ahead of print], 2017
10)Rizzo S, Savastano A, Bacherini D et al:Vascular features of full-thickness macular hole by OCT angiography. Ophthalmic Surg Lasers Imaging Retina 48:62-68, 2017
11)Romano MR, Cennamo G, Schiemer S et al:Deep and superficial OCT angiography changes after macular peeling:idiopathic vs diabetic epiretinal membranes. Graefes Arch Clin Exp Ophthalmol 255:681-689, 2017
12)Ehlers JP, Ohr MP, Kaiser PK et al:Novel microarchitectural dynamics in rhegmatogenous retinal detachments identified with intraoperative optical coherence tomography. Retina. 33:428-434, 2013
13)Ehlers JP, Goshe J, Dupps WJ et al:Determination of feasibility and utility of microscope-integrated optical coherence tomography during ophthalmic surgery:the DISCOVER Study RESCAN Results. JAMA Ophthalmol 133:1124-1132, 2015
14)Chen X, Viehland C, Carrasco-Zevallos OM et al:Microscope-integrated optical coherence tomography angiography in the operating room in young children with retinal vascular disease. JAMA Ophthalmol 135:483-486, 2017

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1308

印刷版ISSN:0370-5579

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら