文献詳細
文献概要
特集 涙器涙道手術の最近の動向
小児涙道疾患の鑑別診断と治療
著者: 宮崎千歌1
所属機関: 1兵庫県立尼崎総合医療センター眼科
ページ範囲:P.1538 - P.1544
文献購入ページに移動はじめに
小児の流涙は分泌性流涙と導涙性流涙に分かれる。導涙性流涙の原因は涙道疾患であり,涙道治療は手術治療が優位であることが多いが,成人と違って自然治癒をきたす疾患や,先天涙囊ヘルニアによる気道閉塞のように緊急治療を要する疾患もあるため,正確な診断をし,適切な治療の選択が必要である。
小児の流涙は分泌性流涙と導涙性流涙に分かれる。導涙性流涙の原因は涙道疾患であり,涙道治療は手術治療が優位であることが多いが,成人と違って自然治癒をきたす疾患や,先天涙囊ヘルニアによる気道閉塞のように緊急治療を要する疾患もあるため,正確な診断をし,適切な治療の選択が必要である。
参考文献
1)MacEwen CJ, Young JD:The fluorescein disappearance test(FDT):an evaluation of its use in infants. J Pediatr Ophthalmol Strabismus 28:302-305, 1991
2)MacEwen CJ, Young JD:Epiphora during the first year of life. Eye 5:596-600, 1991
3)Grin TR, Mertz JS, Stass-Isern M:Congenital nasolacrimal duct cysts in dacryocystocele. Ophthalmology 98:1238-1242, 1991
4)Kapadia MK, Freitag SK, Woog JJ:Evaluation and management of congenital nasolacrimal duct obstruction. Otolaryngol Clin North Am 39:959-977, 2006
5)Fujimoto M, Ogino K, Matsuyama H et al:Success rates of gacryoendoscopy-guided probing for recalcitrant congenital nasolacrimal duct obstruction. Jpn J Ophthalmol 60:274-279, 2016
掲載誌情報