icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床眼科72巻5号

2018年05月発行

文献概要

今月の表紙

Acute annular outer retinopathy

著者: 小林巧1 北川順久1 川村昭之1 寺崎浩子2

所属機関: 1日本大学病院 2名古屋大学

ページ範囲:P.629 - P.629

文献購入ページに移動
 症例は26歳,女性。右眼耳側視野欠損があることに気づき近医を受診した。精査目的で当院へ紹介され受診となった。初診時の視力は右(1.0),眼圧は19mmHg,前眼部・中間透光体に炎症所見はなかった。右眼眼底には視神経周囲に環状の白色病変(white annular ring)を認めた。

 光干渉断層計(OCT)では白色病変に一致してellipsoid zone(EZ)の消失がみられた。白色病変内部では外境界膜も消失していた。フルオレセイン蛍光眼底造影,インドシアニングリーン蛍光眼底造影では異常所見を認めなかった。多局所網膜電図(ERG)では白色病変内部に一致して振幅の低下を認めた。以上より,急性帯状潜在性網膜外層症(acute zonal occult outer retinopathy:AZOOR)の一病型,acute annular outer retinopathy(AAOR)と診断した。経過とともに白色病変は中心窩を越えて拡大,不鮮明になり消失した。

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1308

印刷版ISSN:0370-5579

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら