icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床眼科72巻6号

2018年06月発行

文献概要

特集 第71回日本臨床眼科学会講演集[4] 原著

血管攣縮網膜症から発見された褐色細胞腫の1例

著者: 杉本八寿子1 山田晴彦1 髙橋寛二1

所属機関: 1関西医科大学眼科学教室

ページ範囲:P.851 - P.858

文献購入ページに移動
要約 目的:眼科において血管攣縮型高血圧網膜症と診断し,内科的検索の過程で褐色細胞腫が発見された症例を経験したので報告する。

症例:49歳,女性。左眼に強い両眼の視力低下を自覚し近医を受診した。眼底の異常を指摘され精査加療目的に関西医科大学附属病院を紹介受診となった。初診時所見は,矯正視力が右眼0.9,左眼0.5であった。受診時血圧が212/138mmHgと著明な高血圧を認めたが,内科受診歴はなかった。両眼の眼底には,乳頭浮腫の強い網膜浮腫,軟性・硬性白斑が散在し,点状・線状出血,静脈の拡張蛇行と動脈の狭細化を認めた。網膜深層に急性Elschnig斑を認めたために,血管攣縮型高血圧網膜症と診断した。内科へ紹介したところ,褐色細胞腫と診断された。降圧治療開始後,眼底所見は改善を認め,眼科的治療なしに視力障害を残さず眼底の異常所見は消失した。

結論:血管攣縮型高血圧網膜症は二次性高血圧から生じることが多く,早期に降圧治療を行えば視力障害なく改善する。血管攣縮網膜症を認めた場合,本例のように褐色細胞腫の存在を考慮する必要がある。

参考文献

1)石田 晋:高血圧性眼底変化.大路正人・後藤 浩・山田昌和・他(編):今日の眼疾患治療指針 第3版.574-575,医学書院,東京,2016
2)島田和幸:二次性高血圧との鑑別診断.小俣政男,水野美邦(編):内科学.619-620,朝倉書店,東京,2007
3)中尾一和,向山政志:褐色細胞腫.小俣政男,水野美邦(編):内科学.1420-1425,朝倉書店,東京,2007
4)成瀬光栄・平田結緒・田辺昌代・他:褐色細胞腫診療マニュアル 改訂第2版.診断と治療社,東京,2012
5)黒田知子・京本敏行・保谷卓男・他:視力障害を初発症状とした褐色細胞腫の一例.長野赤十字病院医誌17:63-65,2004
6)石田育大・伊藤 潤・小川京子・他:副腎褐色細胞腫の自然破裂の一例.日本内分泌学会雑誌92:480,2016
7)竹原浩介・酒井英樹:褐色細胞腫/パラガングリオーマの診断と治療.泌尿器外科29:1521-1525,2016
8)田中かつみ・早津宏夫,横山利幸・他:高度の高血圧性網膜症で発見された褐色細胞腫の1例.あたらしい眼科17:1711-1715,2000
9)髙橋茂樹:内分泌性高血圧における網膜症の臨床.眼科MOOK6:159-164,1979
10)柴田 博・益山芳正・塩谷美代子・他:高血圧脈絡膜症に関する研究 — その2,重症高血圧による症例について.眼紀35:2596-2602,1984
11)高山 良・松本佳浩・須田雄三・他:高血圧網膜症にて発見された若年性褐色細胞腫の1例.臨眼57:1705-1709,2003
12)岩田朋子・江口 洋・塩田 洋・他:視力低下を契機に発見された小児褐色細胞腫の1例.臨眼56:1553-1556,2002
13)玄 真・横山利幸・金井 淳・他:視力障害を初発症状とした褐色細胞腫の1例.あたらしい眼科17:295-298,2000

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1308

印刷版ISSN:0370-5579

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?