icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床眼科72巻9号

2018年09月発行

文献概要

特集 第71回日本臨床眼科学会講演集[7] 原著

下垂体後葉炎による動眼神経単独麻痺を発症した11歳男児例

著者: 石塚匡彦1 原雄時1 鈴木利根1 町田繁樹1

所属機関: 1獨協医科大学埼玉医療センター眼科

ページ範囲:P.1285 - P.1289

文献購入ページに移動
要約 目的:リンパ球性漏斗下垂体後葉炎(LINH)により動眼神経単独麻痺を生じた小児の1例を報告する。

症例:11歳,男児。頭痛および複視を主訴に当院眼科を紹介され受診した。右動眼神経麻痺と診断し,頭蓋内疾患精査のために頭部MRIを施行した。下垂体に造影剤にて増強される9.9mm大の病変を認めた。当院小児科の入院精査結果は,尿検査で中枢性尿崩症の所見であった。第7病日より中枢性尿崩症に対してデスモプレシン120μg/日の内服治療を開始した。第43病日に眼球運動制限は改善し,MRIで下垂体病変は9.1mmまで縮小した。動眼神経麻痺は自然軽快し,下垂体病変部も縮小傾向であることから,LINHの臨床診断となった。

結論:小児の動眼神経麻痺の原因として,頻度は少ないがLINHは留意すべきである。診断に際して,下垂体疾患では尿崩症などの内分泌異常が生じるため,眼症状や画像所見以外の病歴聴取も重要と考えられた。

参考文献

1)Keane JR:Third nerve palsy:analysis of 1400 personally-examined inpatients. Can J Neurol Sci 37:662-670, 2010
2)Kodsi SR, Younge BR:Acquired oculomotor, trochlear, and abducent cranial nerve palsies in pediatric patients. Am J Ophthalmol 15:568-574, 1992
3)Brazis PW:Isolated palsies of cranial nerves Ⅲ, Ⅳ, and Ⅵ. Semin Neurol 29:14-28, 2009
4)Drenckhahn A, Spors B, Knierim E:Acute isolated partial oculomotor nerve palsy due to Lyme neuroborreliosis in a 5 year old girl. Eur J Paediatr Neurol 20:977-979, 2016
5)Brodsky MC, Wetjen NM, Keating GF et al:Isolated oculomotor palsy in a child caused by an internal carotid artery aneurysm. J AAPOS 18:515-516, 2014
6)Momtchilova M, Rakotoarisoa R, Roger G et al:Unilateral isolated partial third nerve palsy and sphenoiditis in a child:A case report. J Fr Ophtalmol 35:348-352, 2012
7)内野 泰・鈴木利根・西尾正哉・他:小児の眼球運動障害例の検討.神経眼科19:318-323,2002
8)野口美麗・瀬川 敦・内野 泰・他:動眼神経麻痺で発症した下垂体腫瘍の2例.臨眼63:1599-1603,2009
9)Caturegli P, Newschaffer C, Olivi A et al:Autoimmune hypophysitis. Endocr Rev 26:599-614, 2005
10)島津 章・難波多挙・沖 隆・他:下垂体炎の臨床例からみた“リンパ球性”漏斗下垂体炎の診断について.日本内分泌学会雑誌88 Suppl:68-71,2012
11)Hashimoto K, Asaba K, Tamura K et al:A case of lymphocytic infundibuloneurohypophysitis associated with systemic lupus erythematosus. Endocr J 49:605-610, 2002
12)Fehn M, Bettendorf M, Lüdecke DK et al:Lymphocytic hypophysitis masking a suprasellar germinoma in a 12-year-old girl—a case report. Pituitary 1:303-307, 1999
13)Iwama S, Sugimura Y, Kiyota A et al:Rabphilin-3A as a targeted autoantigen in lymphocytic infundibulo-neurohypophysitis. J Clin Endocrinol Metab 100:946-954, 2015

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1308

印刷版ISSN:0370-5579

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら