文献詳細
--------------------
文献概要
Glaucomaがなぜ「緑内障」なのかは,知っているつもりでした。
河本重次郎の「眼科学」は,明治時代を代表する教科書でした。明治44年(1911)に出た第16版がいま手元にあります。上中下の3冊本で,全部で900ページもある立派な本です。
河本重次郎の「眼科学」は,明治時代を代表する教科書でした。明治44年(1911)に出た第16版がいま手元にあります。上中下の3冊本で,全部で900ページもある立派な本です。
掲載誌情報