icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床眼科73巻9号

2019年09月発行

文献概要

特集 第72回日本臨床眼科学会講演集[7] 原著

眼瞼結膜下に黒色真菌感染を再燃した1例

著者: 深澤優輝子1 佐々木悟2 鈴木博義2 針谷春菜1 野呂充1

所属機関: 1国立病院機構仙台医療センター眼科 2国立病院機構仙台医療センター臨床検査科

ページ範囲:P.1159 - P.1162

文献購入ページに移動
要約 目的:眼瞼結膜下に黒色真菌感染を再燃した症例を報告する。

症例:47歳,男性。37歳時にHIV感染症と診断され,40歳時よりAIDSとして加療が開始された。44歳時に左眼の充血と左下眼瞼結膜に黒色腫瘤が出現し,精査加療目的で当科へ紹介され初診となった。47歳時に所見が再燃したと訴え再来した。

所見:初診時,左下眼瞼結膜の著明な充血を認め,瞼結膜下に黒色腫瘤を認めた。腫瘤の周囲には結膜下結石を多数認め,黒色腫瘤は一部が瞼結膜から露出していた。黒色腫瘤は細菌検査および鏡検の結果,黒色真菌と判明した。再燃時,原因となった黒色真菌はExophiala dermatitidisであると同定された。

結論:免疫能低下状態にある患者において,眼瞼結膜下に黒色真菌感染を繰り返す症例が存在する。

参考文献

1)山口英世:病原真菌と真菌症.改定4版.250-246,南山堂,東京,2007
2)福嶋孝吉:真菌症.改定版.460-467,金原出版,東京,1992
による角膜真菌症の1例.あたらしい眼科13:767-770,1996
属による角膜真菌症の2例.臨眼58:65-69,2004
による非定型的な角膜真菌症の1例.眼紀53:295-298,2002
による角膜真菌症の1例.眼臨95:900-902,2001
による角膜真菌症.あたらしい眼科19:649-652,2002
8)柴 智子・菅野俊雄・野呂 充・他:黒色真菌が原因と思われる真菌性眼内炎の1症例.眼臨90:1473,1996
9)Li EY, Yuen HK, Lung DC:Subconjunctival mycetoma as an unusual cause of tears with black deposits. Arch Ophthalmol 128:1371-1372, 2010
10)高沢朗子・森山昌樹・堤 寛・他:眼瞼結膜下に黒色真菌感染を認めた1例.眼臨99:57-58,2005
11)宮治 誠・西村和子:住まいとカビの病原性.46-50,八坂書房,東京,2009
12)西村和子:Microbiology and Culture Collections.日本微生物資源学会誌25:63-65,2009

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1308

印刷版ISSN:0370-5579

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?