文献詳細
文献概要
増刊号 すべて見せます! 患者説明・同意書マニュアル—[特別Web付録]説明書・同意書の実例99点 11 緑内障
スーチャートラベクロトミー
著者: 小野岳志1
所属機関: 1慶應義塾大学医学部眼科学教室
ページ範囲:P.212 - P.214
文献購入ページに移動緑内障手術は大きく分けると,トラベクレクトミー(LEC)を代表とする濾過手術とトラベクロトミー(LOT)を代表とする流出路再建術がある。LOTは房水流出抵抗の存在する傍Schlemm管内皮網組織を標的とし,Schlemm管内壁と線維柱帯を120°切開することで,眼圧を下降させる術式である。
LOTの1つであるスーチャートラベクロトミー(S-LOT)は,線維柱帯の切開範囲を360°に拡大した術式で,LOTと同様に強膜弁を作製し眼の外から線維柱帯にアプローチする眼外法(図1)と,隅角鏡で線維柱帯を実際に観察しながら前房側からアプローチする眼内法(図2)がある。どちらも,先端を丸く加工した5-0ナイロン糸をSchlemm管内に挿入し,1周通糸後に糸を引っ張りながら360°線維柱帯を切開する。単独手術の術後眼圧は,LOTでは15〜20mmHg,S-LOTでは13〜15mmHgにコントロールされることが多く,S-LOTのほうがより低い眼圧を達成できると考えられている1〜4)。現在では,低侵襲緑内障手術(MIGS)の広がりで,低侵襲で将来の濾過手術に備えて結膜が温存でき,短時間で行うことができる眼内法を選択することが多い。
参考文献
掲載誌情報