icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床眼科74巻7号

2020年07月発行

文献概要

連載 Clinical Challenge・4

原発閉塞隅角緑内障でレーザー虹彩切開術後に不定期に眼圧上昇し視野障害が進行してしまった症例

著者: 鈴木康之1

所属機関: 1東海大学医学部眼科学教室

ページ範囲:P.794 - P.797

文献購入ページに移動
症例

患者:57歳,女性

現病歴:9年前に原発閉塞隅角緑内障と診断され,時間外に緊急で東海大学医学部附属病院眼科(以下,当科)に紹介され受診となった。初診時の眼圧は,右60mmHg以上,左20mmHgであった。右眼には角膜浮腫も認められ,D-マンニトール点滴,ピロカルピン塩酸塩を含む点眼治療後,両眼レーザー虹彩切開術を施行し眼圧は下降した。その後,炭酸脱水酵素阻害薬内服ならびに交感神経β受容体遮断薬とベタメタゾン点眼を処方した。

 再診時の矯正視力は,右0.9,左1.0で,眼圧は右9mmHg,左8mmHgまで下降した。ハンフリー視野検査の結果を図1に示す。内服薬は中止し,ビマトプロスト点眼を両眼1回/日として経過観察を行った。当初は両眼とも眼圧12mmHg程度に落ち着いていたが,眼圧は不安定であった。時折の眼圧上昇に対し,カルテオロール塩酸塩点眼を追加,チモロールマレイン酸塩とドルゾラミド塩酸塩の配合薬への変更,ブリモニジン酒石酸塩の追加,一時的な炭酸脱水酵素阻害薬の内服処方で対処していた。3年前から近医で経過観察を続けていたが,今回,右眼圧が41mmHgに上昇したため再び当科を受診することとなった。

参考文献

1)日本緑内障学会:緑内障診療ガイドライン(第4版).日眼会誌122:5-53,2018
2)Furuya T, Kashiwagi K:Longitudinal change in pheripheral anterior chamber depth of eyes with angle closure after laser iridotomy. J Ophthalmol doi:10.1155/2018/9106247, 2018
3)Kameda T, Inoue T, Inatani M et al:Long-term efficacy of goniosynechialysis combined with phacoemulsification for primary angle closure. Graefes Arch Clin Exp Ophthalmol 251:825-830, 2013
4)Tanihara H, Nagata M:Argon-laser gonioplasty following goniosynechialysis. Graefes Arch Clin Exp Ophthalmol 229:505-507, 1991
5)Shahid H, Salmon JF:Malignant glaucoma:a review of the modern literature. J Ophthalmol doi:10.1155/2012/852659, 2012
6)Chen PP, Lin SC, Junk AK et al:The effect of phacoemulsification versus peripheral iridotomy to prevent intraocular pressure rise after acute primary angle closure. Ophthalmology 115:1134-1140, 2008
7)Azuara-Blanco A, Burr J, Ramsay C et al:Effectiveness of early lens extraction for the treatment of primary angle-closure glaucoma(EAGLE):a randomized controlled trial. Lancet 588:1389-1397, 2016

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1308

印刷版ISSN:0370-5579

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?