icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床眼科75巻11号

2021年10月発行

増刊号 この症例このまま診ていて大丈夫? 病診連携にもとづく疾患別眼科診療ガイド

6 ぶどう膜炎

強膜炎

著者: 山﨑将志1 堀純子1

所属機関: 1日本医科大学多摩永山病院眼科

ページ範囲:P.251 - P.255

文献概要

クリニック・病院から紹介/逆紹介するときのポイント

クリニックから病院へ紹介するとき

・初診時すでに重症の場合.

 ① その日のうちに紹介可能→点眼薬処方や処置などをせずに紹介.

 ② その日のうちに紹介不可能→感染性を除外できればステロイド点眼を開始し,可能な限り早めに病院受診を指示.

・初診時は軽症や中等症で抗菌薬やステロイドの点眼を開始したが治らない場合→治療を変更せずに紹介.

病院からクリニックへ逆紹介するとき

・強膜の炎症が鎮静化したとき.

・随伴する全身性炎症疾患の病勢が落ち着いているとき.

参考文献

1)Ohguro N, Sonoda KH, Takeuchi M et al:The 2009 prospective multi-center epidemiologic survey of uveitis in Japan. Jpn J Ophthalmol 56:432-435, 2012
2)芹澤元子・國重智之・伊藤由起子・他:日本医科大学付属病院眼科における8年間の内眼炎患者の統計的観察.日眼会誌119:347-353,2015
3)武田彩佳・堀 純子:Ⅰ.構造とその形態E.強膜.大鹿哲郎・園田康平・近藤峰生・他:眼科学 第3版.158-162,文光堂,東京,2020
4)Yoshida A, Watanabe M, Okubo A et al:Clinical characteristics of scleritis patients with emphasized comparison of associated systemic diseases(anti-neutrophil cytoplasmic antibody-associated vasculitis and rheumatoid arthritis). Jpn J Ophthalmol 63:417-424, 2019

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1308

印刷版ISSN:0370-5579

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら