icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床眼科75巻5号

2021年05月発行

文献概要

特集 第74回日本臨床眼科学会講演集[3] 原著

経過観察中に退縮傾向がみられた両眼の硝子体血管系遺残の1例

著者: 中村彩1 宮城麻衣2 川野健一3 野々部典枝2

所属機関: 1津島市民病院眼科 2名古屋大学医学部附属病院眼科 3市立四日市病院眼科

ページ範囲:P.635 - P.639

文献購入ページに移動
要約 目的:水晶体後面の赤色混濁を伴う両眼の硝子体血管系遺残(PFV)が経過観察中に退縮し,手術を延期した1例の報告。

症例:在胎31週2日,体重1,175gで出生した女児。出生病院でPFVを指摘され,生後2か月時に名古屋大学医学部附属病院眼科を初診。

所見:右眼は水晶体後面に広範囲の線維血管組織による赤色混濁を認め,眼底は周辺部網膜のみ透見できた。左眼は水晶体後面中央に軽度白色混濁を認めたが,眼底は透見可能であった。両眼のPFVと診断し,右眼の水晶体切除術および前部硝子体切除術を予定したが,生後3か月時に水晶体後面の混濁が白色化して減少し,眼底の視認性が著明に改善したため手術を中止した。両眼とも徐々に視力が上昇した。しかし,生後1歳をすぎた頃から視力向上が乏しくなり,生後1歳9か月時に右眼の手術を施行した。

結論:水晶体後面に高度な混濁を伴うPFVでは,形態覚遮断弱視を防ぐため早期の手術を検討する。しかし,赤色混濁の場合は出生後でも自然退縮して視認性が改善し,外科的介入を延期できる可能性があるため,適切な評価を行い,手術時期を慎重に決定する必要がある。

参考文献

1)Chen C, Xiao H, Ding X:Persistent fetal vasculature. Asia Pac J Ophthalmol(Phila) 8:86-95, 2019
2)Alon Z, Dov W, Moshe S et al:Management of severe persistent fetal vasculature:case series and review of the literature. Int Opthalmol 39:579-587, 2019
3)Khurana S, Ram J, Singh R et al:Surgical outocomes of cataract surgery in anterior and combined persistent fetal vasculature using a novel surgical technique:a single center, prospective study. Graefes Arch Exp Ophthalmol 259:213-221, 2020
4)Li J, Zhang J, Lu P:Regression of fetal vasculature and visual improvement in nonsurgial persistent hyperplastic primary vitroous:a case report. BMC Ophthalmol 19:161, 2019
5)Kuhli-Hattenbach C, Hofmann C, Wenner Y et al:Congenital cataract surgery without intraocular lens implantation in persistent fetal vasculature syndrome:Long-term clinical and functional results. J Cataract Refract Surg 42:759-767, 2016
6)Bata BM, Chiu HH, Mireskandari K et al:Long-term visual and anatomic outcomes following early surgery for persistent fetal vasculaure:a single-center, 20-year review. J AAPOS 23:327, 2019
7)佐藤美保:小児眼内レンズと視機能.日本の眼科84:132-135,2013

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1308

印刷版ISSN:0370-5579

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?