文献詳細
文献概要
臨床報告
Nd:YAGレーザー虹彩切開術の虹彩出血に対する熱レーザーによる止血
著者: 小林博1
所属機関: 1独立行政法人 国立病院機構 関門医療センター眼科
ページ範囲:P.885 - P.889
文献購入ページに移動要約 目的:レーザー虹彩切開術の虹彩出血に対して熱レーザーを用いて止血を試みた結果を報告する。
方法:対象は,原発閉塞隅角緑内障,原発閉塞隅症および原発閉塞隅症の疑いの患者で,Nd:YAGレーザー虹彩切開術を予定した119名(197眼)(年齢72.6±8.3歳,女性93名,男性26名)である。両眼施行例では,先に施行した眼を解析に用いた。虹彩切開部位を10〜15発で凝固し,Nd:YAGレーザー6.5mj/発を用いて切開した。用いたNd:YAGレーザーにかかわる因子を検討した。虹彩出血に対しては,2016年6月までは従来通り,アブラハムレンズによる圧迫で対応し,2016年7月から熱レーザーを用いて止血を試みた。
結果:32例(69.7±7.6歳,女性26名,男性6名)で虹彩出血がみられた。17名がアブラハムレンズによる圧迫で対応し,15名が熱レーザーで止血を試みた。熱レーザーの発数はアブラハムレンズ群では10.5±1.2発,熱レーザー群では11.6±1.2発であり(p=0.0148),Nd:YAGレーザー発数(エネルギー)は,アブラハムレンズ群では10.4±2.2発(67.2±13.2mj),熱レーザー群では5.6±1.7発(36.1±11.0mj)であった(p<0.0001)。1年間の眼圧の変化は両眼ともほぼ同様な推移がみられた(p=0.8)。角膜内皮細胞密度の減少率はアブラハムレンズ群では−1.1±0.2%,熱レーザー群では−1.2±0.3%であり,両群間に有意差はなかった(p=0.8)。
結語:レーザー虹彩切開術の虹彩出血の止血に熱レーザーを用いると,従来のアブラハムレンズによる圧迫に比較して,Nd:YAGレーザーの発数は有意に減少した。
方法:対象は,原発閉塞隅角緑内障,原発閉塞隅症および原発閉塞隅症の疑いの患者で,Nd:YAGレーザー虹彩切開術を予定した119名(197眼)(年齢72.6±8.3歳,女性93名,男性26名)である。両眼施行例では,先に施行した眼を解析に用いた。虹彩切開部位を10〜15発で凝固し,Nd:YAGレーザー6.5mj/発を用いて切開した。用いたNd:YAGレーザーにかかわる因子を検討した。虹彩出血に対しては,2016年6月までは従来通り,アブラハムレンズによる圧迫で対応し,2016年7月から熱レーザーを用いて止血を試みた。
結果:32例(69.7±7.6歳,女性26名,男性6名)で虹彩出血がみられた。17名がアブラハムレンズによる圧迫で対応し,15名が熱レーザーで止血を試みた。熱レーザーの発数はアブラハムレンズ群では10.5±1.2発,熱レーザー群では11.6±1.2発であり(p=0.0148),Nd:YAGレーザー発数(エネルギー)は,アブラハムレンズ群では10.4±2.2発(67.2±13.2mj),熱レーザー群では5.6±1.7発(36.1±11.0mj)であった(p<0.0001)。1年間の眼圧の変化は両眼ともほぼ同様な推移がみられた(p=0.8)。角膜内皮細胞密度の減少率はアブラハムレンズ群では−1.1±0.2%,熱レーザー群では−1.2±0.3%であり,両群間に有意差はなかった(p=0.8)。
結語:レーザー虹彩切開術の虹彩出血の止血に熱レーザーを用いると,従来のアブラハムレンズによる圧迫に比較して,Nd:YAGレーザーの発数は有意に減少した。
参考文献
1)Napier ML, Azuara-Bianco AS:Changing patterns in treatment of angle closure glaucoma. Curr Opin Ophthalmol 29:130-134, 2018
2)Baskaran M, Yang E, Trikha S et al:Residual angle closure one year after laser peripheral iridotomy in primary angle closure suspects. Am J Ophthalmol 183:111-117, 2017
3)Schwartz AL, Martin NF, Weber PA:corneal decompensation after argon laser iridotomy. Arch Ophthalmol 106:1572-1574, 1988
4)Fleck BW, Wright E, Fairley EA:A randomized prospective comparison of operative peripheral iridectomy and Nd:YAG laser iridotomy treatment of acute angle closure glaucoma:3 year visual acuity and intraocular pressure control outcome. Br J Ophthalmol 81:884-888, 1997
5)Panek WC, Lee DA, Christensen RE:The effect of Nd:YAG laser iridotomy on the corneal endothelium. Am J Ophthalmol 111:505-507, 1991
6)Wu SC, Jeng S, Huang SC et al:Corneal endothelial damage after neodymium/YAG laser iridotomy. Ophthalmic Surg Lasers 31:411-416, 2000
7)Fernandez-Bahamonde JL:Iatrogenic lens rupture after a neodymium:yttrium aluminium garnet laser iridotomy attempt. Ann Ophthalmol 23:346-348, 1991
8)Boyd B, Luntz M:Acute and chronic angle closure glaucoma. Boyd B, Luntz M, Boyd S(eds):Innovations in the glaucomas. Etilology, diagnosis, and management. 269-278, Highlights of Ophthalmology International, Panama, 2002
9)日本緑内障学会(編):緑内障ガイドライン(第3版).日眼会誌116:3-46,2012
10)Lewis R, Perkins TW, Gangnon R et al:The rarity of clinically significant rise in intraocular pressure after laser peripheral iridotomy with aplaclonidine. Ophthalmology 105:2256-2259, 1998
11)Golan S, Levkovitch-Verbin H, Shemesh G et al:Anterior Chamber bleeding after laser peripheral iridotomy. JAMA Ophthalmol 131:626-629, 2013
12)Kam JP, Zepeda EM, Ding L et al:Resident-performed laser peripheral iridotomy in primary angle closure, primary angle closure suspects, and primary angle closure glaucoma. Clin Ophthalmol 11:1871-1876, 2017
13)Ahmadi M, Beni ZN, Beni AN et al:Efficacy of neodymium-doped yttrium aluminum garnet laser iridotomies in primary angle-closure diseases:superior peripheral iridotomy versus inferior peripheral iridotomy. Curr Med Res Opin 33:687-692, 2017
掲載誌情報