icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床眼科76巻10号

2022年10月発行

文献概要

特集 第75回日本臨床眼科学会講演集[8] 原著

糖尿病黄斑浮腫に対する抗VEGF薬硝子体注射導入時1回投与と連続3回投与の経過比較

著者: 倉岡大希1 上田哲生1 和田大史1 水澤裕太郎1 緒方奈保子1

所属機関: 1奈良県立医科大学眼科学教室

ページ範囲:P.1445 - P.1450

文献購入ページに移動
要約 目的:糖尿病黄斑浮腫(DME)の抗VEGF薬治療において,実臨床では導入期の投与回数が統一されていないため,導入期の投与回数による治療成績を比較検討する。

対象と方法:奈良県立医科大学附属病院眼科でDMEと診断され,2013年3月〜2018年1月の間に抗VEGF薬を初回投与し,2年以上経過観察が可能であった46眼を対象とした。初回投与時に1回のみ投与し,その後pro re nata(PRN)レジメンで投与を行った症例を1+PRN群(20眼),導入期に連続3回,その後PRNレジメンで投与を行った症例を3+PRN群(26眼)とした。各群において,最高矯正視力(logMar換算)および中心窩網膜厚(CMT)の変化を初回投与前と初回投与12か月後,24か月後で統計学的に比較検討した。

結果:平均年齢は両群間で有意差はなく,初回投与前の最高矯正視力(logMar)は1+PRN群0.46±0.32,3+PRN群0.44±0.27であった(p=0.81)。初回投与12か月後,24か月後の最高矯正視力は,それぞれ1+PRN群が0.48±0.29,0.47±0.27,3+PRN群が0.35±0.34,0.31±0.26と両群間に有意差はなかったが,初回投与24か月後の3+PRN群で良好な傾向であった(p=0.06)。また,初回投与前のCMTは1+PRN群411.03±140.39μm,3+PRN群491.50±113.34μmであり,3+PRN群が有意に大きかった(p=0.023)。初回投与12か月後,24か月後のCMTは,1+PRN群が421.23±185.56μm,403.58±149.79μm,3+PRN群が441.58±142.89μm,371.20±89.37μmと,3+PRN群で有意に減少した(p=0.001)。

結論:DMEに対する抗VEGF薬治療は導入期に連続3回投与するほうが効果的であると考えられた。

参考文献

1)Yau JW, Rogers SL, Kawasaki R et al;Meta-Analysis for Eye Disease(META-EYE)Study Group:Global prevalence and major risk factors of diabetic retinopathy. Diabetes Care 35:556-564, 2012
2)Im JHB, Jin YP, Chow R et al:Prevalence of diabetic macular edema based on optical coherence tomography in people with diabetes:a systematic review and meta-analysis. Surv Ophthalmol 67:1244-1251, 2022
3)Schmidt-Erfurth U, Garcia-Arumi J, Bandello F et al:Guidelines for the management of diabetic macular edema by European society of retina specialists(EURETINA). Ophthalmologica 237:185-222, 2017
4)Ross EL, Hutton DW, Stein JD et al;Diabetic Retinopathy Clinical Research Network:Cost-effectiveness of aflibercept, bevacizumab, and ranibizumab for diabetic macular edema treatment:analysis from the Diabetic Retinopathy Clinical Research Network comparative effectiveness trial. JAMA Ophthalmol 134:888-896, 2016
5)Sakamoto T, Shimura M, Kitano S et al;MERCURY Study Group:Impact on visual acuity and psychological outcomes of ranibizumab and subsequent treatment for diabetic macular oedema in Japan(MERCURY). Graefes Arch Clin Exp Ophthalmol 260:477-487, 2022
6)Mitchell P, Sheidow TG, Farah ME et al;LUMINOUS study investigators:Effectiveness and safety of ranibizumab 0.5mg in treatment-naïve patients with diabetic macular edema:Results from the real-world global LUMINOUS study. PLoS One 15:e0233595, 2020
7)Hayashi Y, Tatsumi T, Oshitari T et al:Comparisons of one to three monthly injections of aflibercept for diabetic macular edema by practical protocol. J Diabetes Res. doi:10.1155/2021/1374891, 2021

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1308

印刷版ISSN:0370-5579

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?