icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床眼科76巻6号

2022年06月発行

文献概要

特集 第75回日本臨床眼科学会講演集[4] 原著

トリアムシノロンアセトニドテノン囊下注射後に発症したノカルジアによる眼窩蜂巣炎の1例

著者: 天内清1 得居俊介1 戸所大輔1 柳澤邦雄2 徳江豊2 秋山英雄1

所属機関: 1群馬大学大学院医学系研究科脳神経病体制御学講座眼科学分野 2群馬大学医学部附属病院感染制御部

ページ範囲:P.819 - P.826

文献購入ページに移動
要約 目的:トリアムシノロンアセトニドテノン囊下注射(STTA)施行後に稀に感染性強膜炎を発症することがある。今回筆者らは,STTA後のノカルジアによる眼窩蜂巣炎を経験したので報告する。

症例:患者は74歳,男性。前医で左眼の加齢黄斑変性に対しブロルシズマブ硝子体内注射およびSTTA施行後に膿性眼脂を伴う結膜炎を発症し,眼脂培養でNocardia farcinicaが検出された。抗菌薬点眼で改善せず,眼瞼腫脹も出現したため群馬大学医学部附属病院眼科を紹介され受診した。矯正視力は右1.2,左0.15pであった。左眼の強膜充血,上眼瞼腫脹,眼球運動障害を認めた。眼脂のグラム染色よりノカルジアによる眼窩蜂巣炎と診断し,点眼に加えスルファメトキサゾール・トリメトプリム配合剤の内服を開始した。しかし,腎機能の悪化により内服の継続が困難となり,最終的に週2回のアミカシン硫酸塩結膜下注射およびイミペネム・シラスタチンナトリウム点滴静注に変更した。症状改善があり一時退院としたが,全身治療終了後約1か月で眼脂,眼瞼腫脹が再燃し,再入院のうえイミペネム・シラスタチンナトリウム点滴静注を再開した。MRIで眼窩膿瘍を認め専門医療機関で膿瘍摘出術を施行した。その後再燃なく,点滴治療をアモキシシリン・クラブラン酸カリウム内服へ切り替え退院とした。

結論:本症例はSTTA施行後に感染性強膜炎から眼窩蜂巣炎,眼窩膿瘍へ至ったと思われた。ノカルジアに対しては有効な抗菌薬が限られ,治療薬選択に難渋した。STTA施行後は感染にも注意が必要である。

参考文献

1)Wilson JW:Nocardiosis:updates and clinical overview. Mayo Clin Proc 87:403-407, 2012
2)川上秀昭・犬塚裕子・中村 博・他:ノカルジアが起因菌と思われた内因性眼内炎の2例.眼科51:1663-1669,2009
3)Bakri SJ, Kaiser PK:Posterior subtenon triamcinolone acetonide for refractory diabetic macular edema. Am J Ophthalmol 139:290-294, 2005
4)Tanner V, Kanski JJ, Frith PA:Posterior sub-Tenon's triamcinolone injections in the treatment of uveitis. Eye(Lond)12(Pt 4):679-685, 1998
5)Helm CJ, Holland GN:The effects of posterior subtenon injection of triamcinolone acetonide in patients with intermediate uveitis. Am J Ophthalmol 120:55-64, 1995
6)Ikewaki J, Imaizumi M, Nakamuro T et al:Peribulbar fungal abscecss and endophthalmitis following posterior subtenon injection of triamcinolone acetonide. Acta Ophthalmol 87:102-104, 2009
7)Todokoro D, Hoshino J, Yo A et al:Scedosporium apiospermum infectious scleritis following posterior subtenon triamcinolone acetonide injection:a case report and literature review. BMC Ophthamol 18:40, 2018
8)Engelman CJ, Palmer JD, Egbert P:Orbital abscess following subtenon triamcinolone injection. Arch Ophthalmol 122:654-655, 2004
9)坂本泰二・樋田哲夫・田野保雄・他:眼科領域におけるトリアムシノロン使用状況全国調査結果.日眼会誌111:936-945,2007
10)飯田将元・子島良平・小野 喬・他:薬剤感受性試験で耐性を示したにもかかわらずレボフロキサシン点眼が著効したノカルジア角膜炎の1例.あたらしい眼科35:1545-1549,2018
11)八木澤克弥・太和田彩子・鈴木加奈子・他:診断に苦慮したノカルジア強膜炎の1例.臨眼74:847-852,2020
isolates:a retrospective analysis of data from a French expert laboratory, 2010-2015. Clin Microbiol Infect 25:489-495, 2019
species clinically isolated in Japan. Sci Rep 11:16742, 2021
farcinica:case report and review. Eur J Clin Microbiol Infect Dis 19:205-212, 2000
species. Antimicrob Agents Chemother 55:2084-2091, 2011
asteroides orbital cellulitis in a patient with a history of scleral buckling. Retin Cases Brief Rep 11:332-334, 2017
17)Kusaka S, Ikuno Y, Ohguro N et al:Orbital infection following posterior subtenon triamcinolone injection. Acta Ophthalmol Scand 85:692-693, 2007
asteroids necrotizing scleritis associated with subtenon triamcinolone acetonide injection. Ocul Immunol Inflamm 16:139-140, 2008

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1308

印刷版ISSN:0370-5579

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら