icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床眼科77巻13号

2023年12月発行

文献概要

--------------------

あとがき フリーアクセス

著者: 鈴木康之

所属機関:

ページ範囲:P.1618 - P.1618

 月日が経つのは早いもので,令和5年も終わりに近づきました。雑誌「臨床眼科」12月号をお届けします。今号の特集は「知って得する白内障と屈折矯正の最新情報」で,今月の話題が「The dead bag syndrome」ということで白内障手術大特集のような形になっています。the dead bag syndromeとは原因がはっきりしていないにもかかわらず眼内レンズが偏位してくる病態で,現状有効な対策はないということで,不思議な疾患概念だと思いますが,今後,他の研究者による,より詳細な検討や疾患の厳密な定義などがされてくることと思いますので白内障術者の1人として注意してfollowしていきたいと思います。

 また,特集では近年の白内障手術関連の状況についてさまざまな情報を得ることができます。最近では多焦点眼内レンズのことを老視矯正眼内レンズというのは知りませんでした。患者さんにはわかりやすいかもしれませんね。その佐々木先生のレビューですが,国内で使用可能なそれぞれの眼内レンズの特徴や適応について,具体的なデータを示されて歯に衣着せぬ評価をされていて大変参考になりました。他の先生方も具体的な眼内レンズ名を出され,それぞれの特徴について客観的な立場から評価されていて学会の企業セミナーではなかなか入らない情報が得られる貴重な特集だと思います。

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1308

印刷版ISSN:0370-5579

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら