icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床眼科77巻2号

2023年02月発行

文献概要

今月の話題

眼科領域における遺伝カウンセリングの重要性と実際

著者: 辻川元一1

所属機関: 1大阪大学大学院医学研究科生体病態情報科学

ページ範囲:P.161 - P.167

文献購入ページに移動
 現在の遺伝子解析技術の進歩はすさまじく,遺伝医療を取り巻く環境は大きく変化している。遺伝子治療をはじめとした先進医療の実施にも遺伝子検査は必須のことが多く,癌領域においても遺伝子パネル検査が保険収載されるなど,遺伝医療の必要性は年々高まっている。このような医療を遂行するためには,特に専門的な知識を患者と共有するだけでなく,患者の状態を加味した介入が必要であり,それを行う遺伝カウンセリングの重要性は眼科領域にても増大している。

参考文献

1)日本医学会:医療における遺伝学的検査・診断に関するガイドライン.2011(2022年改定)
2)Roter D:The enduring and evolving nature of the patient-physician relationship. Patient Educ Couns 39:5-15, 2000
3)大阪大学医学部附属病院アニュアルレポート2022
ed). Oxford University Press, 2012
5)武田憲文・他:特集 Marfan症候群の診断と治療.医学の歩み264:209-254,2018

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1308

印刷版ISSN:0370-5579

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら