icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床眼科77巻3号

2023年03月発行

文献概要

連載 国際スタンダードを理解しよう! 近視診療の最前線・30

—近視そのものが失明を起こす—病的近視—後部ぶどう腫—3D MRI

著者: 森山無価12

所属機関: 1おろく眼科 2東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科眼科学分野

ページ範囲:P.296 - P.301

文献購入ページに移動
◆近視の本態は眼球形状変化である。

◆代表的な眼球形状変化は後部ぶどう腫である。

◆全眼球の形状変化を調べるには3D MRIが有用である。

参考文献

1)Moriyama M, Ohno-Matsui K, Hayashi K et al:Topographic analyses of shape of eyes with pathologic myopia by high-resolution three-dimensional magnetic resonance imaging. Ophthalmology 118:1626-1637, 2011
2)Spaide RF:Staphyloma:Part 1. In:Spaide RF, Ohno-Matsui K, Yannuzzi LA(eds):Pathologic Myopia. 167-176, Springer, New York 2014
3)Ohno-Matsui K, Moriyama M:Staphyloma 2. Analyses of morphological features of posterior staphyloma in pathologic myopia analyzed by a combination of wide-view fundus observation and 3D MRI analyses. In:Spaide RF, Ohno-Matsui K, Yannuzzi LA(eds):Pathologic Myopia. 177-185, Springer, New York, 2014
4)Ohno-Matsui K:Proposed classification of posterior staphylomas based on analyses of eye shape by three-dimensional magnetic resonance imaging and wide-field fundus imaging. Ophthalmology 121:1798-1809, 2014
5)Curtin BJ:The posterior staphyloma of pathologic myopia. Trans Am Ophthalmol Soc 75:67-86, 1977
6)Hsiang HW, Ohno-Matsui K, Shimada N et al:Clinical characteristics of posterior staphyloma in eyes with pathologic myopia. Am J Ophthalmol 146:102-110, 2008
7)Ohno-Matsui K, Alkabes M, Salinas C et al:Features of posterior staphylomas analyzed in wide-field fundus images in patients with unilateral and bilateral pathologic myopia. Retina 37:477-486, 2017

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1308

印刷版ISSN:0370-5579

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら