icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床眼科77巻6号

2023年06月発行

臨床報告

落屑緑内障に対するトラベクトーム手術後に追加緑内障手術を要した症例の特徴

著者: 飯田佳名子1 笠原正行1 河野雄亮1 平澤一法1 庄司信行1

所属機関: 1北里大学医学部眼科学教室

ページ範囲:P.721 - P.727

文献概要

要約 目的:落屑緑内障(XFG)に対するトラベクトーム手術(TOM)後に追加緑内障手術を要した症例の特徴を検討する。

対象と方法:2010年12月〜2019年6月に北里大学病院で初回TOM単独手術,もしくは白内障同時手術を施行したXFG 168例181眼。TOMは鼻側120度の範囲の線維柱帯を切開した。追加緑内障手術の施行時期,追加手術直前の眼圧,追加手術3か月前までの平均眼圧,背景因子について後ろ向きに検討した。

結果:追加緑内障手術は57例60眼(33.5%)に行った。施行時期は術後平均29.0±20.8(0.5〜72)か月であり,術後4年目以降に追加手術を要した症例は16例17眼(28.3%)であった。術後2年目以降に追加手術を要した35眼において,追加手術直前の眼圧は27.8±7.2(17〜40)mmHg,3か月前の眼圧は17.3±2.8(11.0〜21.6)mmHgであった。眼軸長が長い(p<0.01,オッズ比1.5),TOM単独手術(p<0.01,同2.7),選択的レーザー線維柱帯形成術の既往(p<0.01,同5.2)が追加緑内障手術を要するリスク因子であった。

結論:XFGに対するTOM後に追加緑内障手術を要した症例の約3割は術後4年以上経過した症例であった。XFGにおける長期経過後の眼圧上昇は急速に起こる可能性があり注意を要する。

参考文献

1)Kasahara M, Shoji N:Effectiveness and limitations of minimally invasive glaucoma surgery targeting Schlemm's canal. Jpn J Ophthalmol 65:6-22, 2021
2)Shoji N, Kasahara M, Iijima A et al:Short-term evaluation of Trabectome surgery performed on Japanese patients with open-angle glaucoma. Jpn J Ophthalmol, 60:156-165, 2016
3)Yildirim Y, Kar T, Duzgun E et al:Evaluation of the long-term results of trabectome surgery. Int Ophthalmol 36:719-726, 2016
4)Mizoguchi T, Nishigaki S, Sato T et al:Clinical results of Trabectome surgery for open-angle glaucoma. Clin Ophthalmol 9:1889-1894, 2015
5)Kono Y, Kasahara M, Hirasawa K et al:Long-term clinical results of trabectome surgery in patients with open-angle glaucoma. Graefes Arch Clin Exp Ophthalmol 258:2467-2476, 2020
6)Pahlitzsch M, Davids AM, Zorn M et al:Three-year results of ab interno trabeculectomy(Trabectome):Berlin study group. Graefes Arch Clin Exp Ophthalmol 256:611-619, 2018
7)Avar M, Jordan JF, Neuburger M et al:Long-term follow-up of intraocular pressure and pressure-lowering medication in patients after ab-interno trabeculectomy with the Trabectome. Graefes Arch Clin Exp Ophthalmol 257:997-1003, 2019
8)Esfandiari H, Shah P, Torkian P et al:Five-year clinical outcomes of combined phacoemulsification and trabectome surgery at a single glaucoma center. Graefes Arch Clin Exp Ophthalmol 257:357-362, 2019
9)Ahuja Y, Ma Khin Pyi S, Malihi M et al:Clinical results of ab interno trabeculotomy using the trabectome for open-angle glaucoma:the Mayo Clinic series in Rochester, Minnesota. Am J Ophthalmol 156:927-935, 2013
10)Ting JL, Damji KF, Stiles MC;Trabectome Study Group:Ab interno trabeculectomy:outcomes in exfoliation versus primary open-angle glaucoma. J Cataract Refract Surg 38:315-323, 2012
11)Minckler D, Mosaed S, Dustin L et al:Trabectome(trabeculectomy-internal approach):additional experience and extended follow-up. Trans Am Ophthalmol Soc 106:149-159;discussion 159-160, 2008
12)Lee YA, Shih YF, Lin LL et al:Association between high myopia and progression of visual field loss in primary open-angle glaucoma. J Formos Med Assoc 107:952-957, 2008
13)Otsu Y, Matsuoka M, Koshibu K et al:Reduction of intraocular pressure by additional trabeculotomy ab externo in eyes with primary open-angle glaucoma. J Glaucoma 27:914-919, 2018

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1308

印刷版ISSN:0370-5579

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら