icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床眼科78巻2号

2024年02月発行

文献概要

特集 先端医療を先取りしよう—日本にはない海外の医療

AI眼底カメラ

著者: 髙橋秀徳1

所属機関: 1自治医科大学眼科学講座

ページ範囲:P.190 - P.194

文献購入ページに移動
●眼底写真の診断AIは医療全体のなかで常に先端を行っている。

●緑内障・糖尿病網膜症・加齢黄斑変性の診断が基本機能である。

●光干渉断層像(OCT)用のAIも販売されてきた。

参考文献

1)Krizhevsky A, Sutskever I, Hinton GE:ImageNet classification with deep convolutional neural networks. Adv Neural Inf Process Syst 25:1090-1098, 2012
2)Abràmoff MD, Folk JC, Han DP et al:Automated analysis of retinal images for detection of referable diabetic retinopathy. JAMA Ophthalmol 131:351-357, 2013
3)Mobi health news:Chinese search engine Baidu launches AI-powered camera to detect eye fundus〔https://www.mobihealthnews.com/news/asia/chinese-search-engine-baidu-launches-ai-powered-camera-detect-eye-fundus(最終閲覧日:2023年11月24日)〕
4)Healthcare IT news:Chinese Hospital in Guangdong deploys AI cameras to detect blindness-causing diseases〔https://www.healthcareitnews.com/news/asia/chinese-hospital-guangdong-deploys-ai-cameras-detect-blindness-causing-diseases(最終閲覧日:2023年11月24日)〕
5)Takahashi H, Tampo H, Arai Y et al:Applying artificial intelligence to disease staging:Deep learning for improved staging of diabetic retinopathy. PLoS One. 12:e0179790, 2017
6)Gulshan V, Peng L, Coram M et al:Development and validation of a deep learning algorithm for detection of diabetic retinopathy in retinal fundus photographs. JAMA 316:2402-2410, 2016
7)反保宏信・大河原百合子・髙橋秀徳・他:糖尿病患者の眼底スクリーニング—散瞳2方向と4方向カラー撮影の比較.あたらしい眼科33:119-123,2016
8)Larsen M, Gondolf T, Godt J et al:Assessment of automated screening for treatment-requiring diabetic retinopathy. Curr Eye Res 32:331-336, 2007
9)Larsen M, Godt J, Larsen N et al:Automated detection of fundus photographic red lesions in diabetic retinopathy. Invest Ophthalmol Vis Sci 44:761-766, 2003
10)Gonzalez-Hernandez M, Betancor-Caro N, Mesa-Lugo F et al:Identification of glaucoma in diabetics using the Laguna-ONhE colourimetric method and OCT Spectralis. J Clin Med 12:5876, 2023

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1308

印刷版ISSN:0370-5579

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら