icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床眼科78巻4号

2024年04月発行

特集 第77回日本臨床眼科学会講演集[2]

原著

難治性角膜潰瘍による角膜穿孔に強膜移植術が有効であった1例

著者: 桐山雅通1 土至田宏1 小森翼1 朝岡聖子1 市川浩平1 杉田丈夫1 太田俊彦1 中尾新太郎2

所属機関: 1順天堂大学医学部附属静岡病院眼科 2順天堂大学医学部眼科

ページ範囲:P.491 - P.497

文献概要

要約 目的:難治性角膜潰瘍に対して複数回の手術を含む治療に抵抗し角膜穿孔を生じるも,強膜移植後に瘢痕治癒し眼球摘出を免れた1例を経験したので報告する。

症例:症例はハードコンタクトレンズ誤装用の71歳,男性。近医で右角膜潰瘍と診断され抗菌薬を処方されるも改善なく,順天堂大学医学部附属静岡病院眼科へ紹介され初診となった。初診時視力は手動弁(矯正不能)で,結膜充血,角膜潰瘍,前房蓄膿を認めた。培養検査結果は陰性も後の塗抹検鏡で糸状菌が検出され抗真菌薬治療を開始。経過観察中に角膜菲薄化と角膜穿孔を生じたため結膜被覆術を3回,表層角膜移植術を1回施行した。縫合離開と角膜融解を繰り返したため,強膜移植術を施行したところ瘢痕治癒した。術後約2年目の視力は手動弁(矯正不能)を維持している。

結論:難治性角膜潰瘍による角膜菲薄化・角膜穿孔に対し,結膜被覆術や表層角膜移植術による治療に抵抗した場合,それらに代わる術式として強膜移植術も選択肢の1つになりうる。

参考文献

1)米満ゆみ子:保存強膜.眼科手術27:365-367,2014
2)Karaca U, Usta G:The usability of lamellar scleral autograft in ocular perforation treatment. Int Ophthalmol 42:377-383, 2022
3)菅野 彰・難波広幸・結城義憲・他:白内障術後に生じた穿孔性強膜軟化症に対する治療経験.臨眼67:511-514,2013
4)Shigeyasu C, Yamada M, Fukuda M et al:Severe ocular complications associated with wearing of contact lens in Japan. Eye Contact Lens 48:63-68, 2022
5)Inoue N, Toshida H, Mamada N et al:Contact lens-induced infectious keratitis in Japan. Eye Contact Lens 33:65-69, 2007
6)谷口 紫・深川和己・藤島 浩:重症アトピー性角結膜炎にMRSA角膜炎を合併した1例.あたらしい眼科30:535-540,2013
7)日本眼感染症学会感染性角膜炎診療ガイドライン第2版作成委員会:感染性角膜炎診療ガイドライン(第2版).日本眼科学会雑誌117:467-509,2013
8)日本眼感染症学会感染性角膜炎診療ガイドライン第3版作成委員会:感染性角膜炎診療ガイドライン(第3版).日本眼科学会雑誌日眼会誌127:859-895,2023
9)Siva Jyothi EL, Gopala Krishna O, Lakshmana Rao P et al:Case series of scleral patch grafts during COVID-19 pandemic. Indian J Ophthalmol 69:2530-2532, 2021
10)Blum FG Jr, Salamoun SG:Scleromalacia perforans. A useful surgical modification in fascia lata or scleral grafting. Arch Ophthalmol 69:287-289, 1963
11)Sangwan VS, Jain V, Gupta P:Structural and functional outcome of scleral patch graft. Eye(Lond) 21:930-935, 2007
12)Custoidis E:Die Behandlung der Netzhautablösung durch umschriebene Diather Diathermie Koagulation und einer mittels Pslmbenaufnahung erzeugten Eindellung der Sklera in Bereich des Risses, Klin Mbl Augenheilkd 129:476-495, 1956
13)Paufique l:Technique de compression intrascleral, Mod Orobl, Ophthal. Vol. 3, 152-153, Karger, Basel, 1965
14)稲垣有司・木村吉孝・田中 稔:強膜移植後のreactionについて.眼臨医報77:822-826,1983
15)山本哲也:緑内障チューブシャント手術.眼科55:1151-1156,2013
16)武田博子:網膜剥離手術に際し鞏膜片を利用することに関する基礎的研究.日眼会誌72:1354-1375,1968

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1308

印刷版ISSN:0370-5579

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら