icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床眼科8巻11号

1954年11月発行

臨床実験

特発性前房内水晶体脱臼症の剖検例

著者: 曲直部正夫1 太田良子1

所属機関: 1大阪逓信病院

ページ範囲:P.1093 - P.1097

文献概要

 組織学的に特発生前房内水晶体脱臼症を検した例は西洋ではHirschberg (1876)の報告以来相当数を算し就中V.Michel (1906),Ask (1913)等の発表はこの方面に貢献する所大である。それに比し我国に於ては中村辰之助(明43)の報告(厳格に言えば外傷性である。)以外僅かに小柳(大6)神島(昭24)の報告があるに止まる。
 私等は幸い此の1材料を得て,之れを鏡検する機会に惠れた。而も本例では斯かる際好発すべき続発性緑内障の成立を臨牀的に将又組織学的にも認め得なかつた。依つて本例の所見を詳述し本症の知見(就中剖検知見)補遺たらしめると共に水晶体脱臼の成立機転及び緑内障を伴わなかつた理由に関しても卑見を述べて見度い。

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1308

印刷版ISSN:0370-5579

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら