文献詳細
文献概要
臨床実験
各型緑内障に於ける隅角所見
著者: 增田信男1
所属機関: 1日本医科大学眼科教室
ページ範囲:P.707 - P.715
文献購入ページに移動Ⅰ緒言並に文献的考察
緑内障に於ける隅角検査はその隅角部が房水の流出部として生理学的,病理学的意義は極めて重要であつて,特に緑内障の診断其の他の疾患に於て重要であるにも拘わらず,直接視診する事が出来なかつた為に,此の方面の研究が余り発達しなかつたし,又一般に重要視されなかつた。
隅角部の観察法を初めて発見したのは,1704年Mery (メリー)が眼を水中に入れるときに,其の眼底は容易に見得る事に気付いた。そして1851年チエルマツクが此の理論を応用してオルトスコープ(Orthoskop)なるものを創製した。1898年Trantas,次でBathen (1910),水尾(1912),Salzmann (1914〜1915),Kaeppe,Trancoso,Goldmann,Allen,Sugar,が各々隅角所見に付いて発表した。Bathenは角膜を水中に浸すと前房隅角部より発する光線は大部分角膜面にて反射する事なく,外界に射出するを以つてよく隅角部の状態を視診する事が出来る。
緑内障に於ける隅角検査はその隅角部が房水の流出部として生理学的,病理学的意義は極めて重要であつて,特に緑内障の診断其の他の疾患に於て重要であるにも拘わらず,直接視診する事が出来なかつた為に,此の方面の研究が余り発達しなかつたし,又一般に重要視されなかつた。
隅角部の観察法を初めて発見したのは,1704年Mery (メリー)が眼を水中に入れるときに,其の眼底は容易に見得る事に気付いた。そして1851年チエルマツクが此の理論を応用してオルトスコープ(Orthoskop)なるものを創製した。1898年Trantas,次でBathen (1910),水尾(1912),Salzmann (1914〜1915),Kaeppe,Trancoso,Goldmann,Allen,Sugar,が各々隅角所見に付いて発表した。Bathenは角膜を水中に浸すと前房隅角部より発する光線は大部分角膜面にて反射する事なく,外界に射出するを以つてよく隅角部の状態を視診する事が出来る。
掲載誌情報