icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床眼科9巻2号

1955年02月発行

特集 第8回日本臨床眼科学会

原著〔一般講演〕

(20)眼における非特異反応の起原について

著者: 池田一三1 古味敏彦1

所属機関: 1大阪市立医大眼科

ページ範囲:P.235 - P.236

文献概要

 私共はさきに,作用物質の反復注射や電撃シヨツク,足部電気刺戟,施灸,湿熱などの刺戟によつて,眼底出血及び充血と角膜混濁を主徴とする非特異反応が,ウサギの眼におこることを証明した1)2)。そこで私共はまず,この反応を直接ひきおこすものは何であるかを追求して2つの因子をみいだした。厳密な証明は別著にゆずることとし,ここでは現在までにえられた成績をとおして,自由な立場でこの反応の起原についてのべてみたいとおもう。

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1308

印刷版ISSN:0370-5579

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら